忍者ブログ
日記と見せかけた雑記。拍手コメント&メールのお返事もこちら。ここだけの限定小話もあり。
[75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は仕事納めの日、なのでした。

本庁は明日が仕事納めですが、我々は月曜休館ですから、自動的に今日が最終日と
なるわけです。
うひひ、一日もうけたもうけた~♪

で、帰りに有志一同でちょろっと呑んできましたよ。
「お疲れさまでした」会ね。
来年もみんなで頑張りましょう、と。
ついでに新年会の予定もたてました。うまいこと立ち回って幹事に指名されるのをまぬがれ
ました。これくらいの腹芸もできるくらい私も学習したんです。えっへん。

現在はほろ酔い気分で、この記事を書いています。

ポメラでね。

使いたくてたまらんのよ、ポメラ。
今後、ブログ記事はポメラで書くようにしたらどうだろう。
いや、どうだろうって言われても。

前回、あまりの可愛さに、ポメラグラビアができるほどの写真を撮ってしまいましたが、
それからは自分を取り戻して、わりと冷静に取り扱っています。

メモ帳ですから、文字を打つことしかできません。
実にシンプル。素晴らしい。
PCだとすぐにネサフに逃避してしまうダメ人間としては、このシンプルさがありがたい。

8000文字制限も、データをSDカードやPCに移せば、無制限に等しくなるし。

畳めば文庫本サイズなのも、手軽に持ち運びできて、よし。

充電式でなく、単三乾電池2本使用というのも嬉しい。
オートパワーオフ機能で、電池も長持ち。20時間以上は使えるね。

入力をIMEかATOKかも選べるんですよ。そりゃATOK使いますよ! 
当然でしょう!

重さは気にしません。
キーボード右側が浮いた感じするのも許容範囲。
PCのATOKと微妙にキー操作が違うのも、慣れれば済むこと。

ただね。
ちょっと困ってるのが……入力の仕方。

キーのサイズと入力操作がね、かな入力するには適していないような気がしますのよ。
むう、これは誤算であった……。

ぶっちゃけ、私、ローマ字入力できないんっすよねー。

だから、自宅でも職場でもいつでもどこでもかな入力。
だって、かなをローマ字に脳内変換なんて、ようせんもん!
そんな私は、なんで他人様がローマ字を綴れるのか、理解不能(゚∀゚)アヒャヒャ

まぁ、これも“慣れ”の問題でしょうけれど。
かな入力をするにあたり、何っ回も打ち間違いしちゃって、イラチな私の心は暴動寸前
だったりして。ああもう。

これはアレやな。
みかんを食べて落ち着けってことやな。

ひとまずみかんを食べて、晩ご飯の支度(めんどいので、鍋ぢゃ鍋!)して、食べながら
全日本フィギュア観ることにします。

PR
きのうはぽるかと者めへ想像するつもりだった。
それできょうせいのすけがキーボード右側希望された!

*このエントリは、ブログペットの「せいのすけ」が書きました。

やっほい、私にもサンタが来ましたよ!

かねてからの希望通り、ポメラもらっちゃいましたポメラ!

2009122316140000.jpg

外箱です。
“限定”の二文字に弱いという性質を知り尽くしているところは、さすが長い付き合いの
ことだけはあるな、と。

外箱の中からさらに箱。(あれ、このパターンって……)

2009122316150000.jpg

開ける瞬間がたまりません(*゚∀゚)=3
思考回路はショート寸前。

2009122316160000.jpg

出ました!
これが私のポメラです!

うーわ、やっべ超可愛い……⊂⌒~⊃。Д。)⊃

とにかくちっさいんですよ。
もうね、この大きさからして可愛いの。

2009122316180000.jpg

早速、富士見ファンタジア文庫と比べてみました。
若干ポメ(←愛称決定)の方がちっさいですねー。ほわほわ♪

開くと……

2009122316190001.jpg

こんな感じです。
キーボード右側がちょーっと浮いている気がしないでもないですが。
気にしたら負けよ。

では。

2009122316220000.jpg

花とゆめコミックスと比べてみました。
ま、そらそーやわな、という結果(^◇^;)

DSとも比べてみたりして。

2009122320480000.jpg

うーん。さすがにでかいか。
でもDSi LLよりはちっさいんじゃないかと思うんだ。
たぶん。

開いたところ。

2009122320490001.jpg

意味ないけど。


さて。
これからみかん食べて気持ちを落ち着かせてから、ポメラで遊びたいと思います。
遊ぶっつっても、文字打つだけですがね。
それが楽しいのよ。おら、わくわくすっぞ!

メリクリ!

今年のクリスマスケーキは、アイスクリームのケーキを買いました。
一度食べて見たかったのですよ。

……でもねぇ。

食べてみて気付きました。
これって結局アイスクリームやん。
どこをとってもアイスやん。

ケーキの振りしとうけど、アイスやん。

最初はね、「全部アイスやー」って、喜んではくはく食べてたんですよ。
だけど、だんだん「……どこまでいってもアイスやん」ってなってきて。
最終的には、「もうお前どんだけアイスやねん!」と。

敗因は、号数でした。

一段階小さいのにしとけば良かったのよね。
はりきって6号とか買っちゃったし。
来年は気を付けることにします。
って、買うのか、来年?

クリスマスのための買い物しようと町まで出かけたら……
あまりの人混みにマジで気持ち悪くなりました。げっふん。

人間多すぎなんぢゃ!(#゚Д゚)

私も人混みの中のひとりなんやなぁと思ったら、何かのこのこ外に出てきてすみませんって
謝りたくなった。この小心者めが。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
読書のきろく
2005年1月以降に読んだ本を片っ端から登録

ブクログ
別ブログ
手持ちのお人形について細々と…
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 書庫雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]