昨日も書きましたが、初の冬インテです。
仕事休んで行ってきましたヤッフー(ノ゚∀゚)ノ♪
C.CITY大阪と言わずにインテと言っちゃうのは何でやろー。
昨夜は、早起きして並ぶぜ! なんて張り切っていたのに、ほとんど地元関西だからなのか
気が緩んで(?)寝過ごしました。1時間。終わっとる……。
目覚ましはね、きちっとセットしていたんですよ。でもセットした時刻がいつも通りの、
何と言うか、出勤用の時刻だったわけで……。アホやね、ほんま。
電車がたごと乗って、弁天町に着いたら、インテ直通のシャトルバスが出てました。
すげーな。いつから?
でもめちゃめちゃ行列できていて、いつ乗れるか分からなかったので、やっぱり地下鉄
乗っちゃった。
(たぶん)海遊館行きの親子連れさんが「今日、なんかあんの?」って驚いてはりました。
心の中で「十日戎でないことだけは確かです」と言っておきました。
6号館は遠かったです。それも上階が……。
上は暖房切っていたのかな。思っていたより寒かった。歩けば暑くなるんですけれどね。
ま、夏みたいにぐったりしなくて良かったです。
本日のお目当てはファルコムのプチオンリーでしたのよ。
シールラリーとか初めて♪ もうウキウキしながらパンフにシール貼りましたよ。うきっ。
冬コミよりファルコム系の本を買いました。買い漁ったと言うか。端から端まで行きました
からねえ。ありがとうございました。
好きです、英伝。そして、ヨシュエスは王道。
それにしても、やっぱり自分はチキンやなあと、つくづく思ったり。
結局スケブ頼めなかったし、ポスターも譲って欲しいとは言えませんでした……(>_<)
いつも前日までは色々と頭の中でシミュレートしているのに。たはー。
さて、これからゆるゆると戦利品を読んでいきます。
冬コミで買わせて貰った分もね。
これで当分は楽しく過ごせます。んふふ。
あ!
この記事読んで、かつインテ行かれた人って居たはりますかね。
もし居たはったら、教えて頂きたいのですが、今回、「たません」売ってましたか?
いつも4号館で売っていたと記憶していたのですが、見当たりませんでしたの……。
間違えていたかな。
あたしにゃ、そんなの関係ないしー。
というわけで、今日もしっかり仕事してきました。
完全フルタイムで。
正月休み明けの土曜日なので、大変に忙しかったです。
本来なら明日も働かなければなりませんが、一身上の都合で休みます。
インテ行ってきます。
ええねんええねん、もう。
去年は働きすぎたんや。おかげで心まで病気になってもーたしな。
せやから今年はぼちぼちいくねん。趣味に生きるねん。好きなことやってくねん。
というわけで、明日はインテ行きます。
冬のインテは初めてです。やっぱ寒いんでしょうか。寒いんでしょうね。
私のお目当てって、6号館の上なんですよね。なんか暑そうですよね。
……上着は脱ぎやすいものにした方が良さそうですね。
初めてと言えば、たった一人でイベント参加というのも初めてです。
ちょっと寂しいけれど自分のペースで回れるのは楽と言えば楽、かな。ん?
あとは、電車で行くかバスで行くか……それだけが問題だ。
何はともあれ、明日は楽しんできます。
わくわく♪
開けてましたねー。
というわけで、今年もよろしくお願いいたします。礼。
例年騒がしく始まる新年ですが、今年は挨拶まわりが増えたくらいで、お客さんの少ない
年始でありました。
さすが喪中というか。
あれ、去年も喪中やったよな。そんでめっちゃ人が来てごっつ騒がしかったよな?
……まあこんな正月もありってことですね。うに。
静かな三が日でしたけれど、自分のしたい事なんにもできない三日間でもありました。
ネサフもできなかった。年末年始用に職場で借りた本にも手付けられなかった。
いまだに冬コミの戦利品読めてない(>_<)
でもこれはアレですよ、今週インテ行くしね。インテの戦利品と一緒にまとめてがーっと
読ませてもらえばいいじゃない♪ 楽しみも倍増じゃない♪ うひ。
ええっと。
年末のブログ記事にも書きましたけれど、今年は更新頻度を増やしたいと思っています。
思っているだけです。
この先は神の味噌汁……じゃなくて神のみぞ知る、です。うわ、さむっ。
どうでもいい話をもういっちょ。
今朝から右手首が痛いんですよ。
で、何でかなー、と考えて。
思い当たることといえば……大根でした。
昨日と一昨日の二日連続で、私、大根を擂ったのでした。
何故なら二日連続で鍋を囲んだから。冬。お客。大人数。と言えばやっぱ鍋でしょ。
鍋には大根下ろしが必須でしょ。なので、ごりごりと。
こういう単純作業って無心で続けちゃうんですよね。
大根下ろしもそうですけど、胡麻擂りとか雑巾がけとか書架整理とか。
そりゃもう無心で黙々と。
そうして得るのは「父ちゃん、俺はやり遂げたぜ……!」みたいな達成感。いや誰だお前。
何の話でしたっけ。ああ、どうでもいい話でした。ほんっとどうでもいい話ですねえ。
そんなわけで、現在猛烈に右手首が痛いのです。
でもこの記事書いてます。
無心で。
信じる信じないは、あなたのご自由で。
ああ、新年早々何書いてんのや。
こんな感じで今年も突っ走ります。モットーとするのはマイペースです。どうぞよろしく。