忍者ブログ
日記と見せかけた雑記。拍手コメント&メールのお返事もこちら。ここだけの限定小話もあり。
[57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

せいやんの「梅雨、入りました~。」のまねしてかいてみるね

来ちゃったよ。
にはたまりません?
梅雨時な私にとっては頭痛時な私にとっては早々と教えてフォローし、これでござるよ♪
“面白いんでしたDVD発売されたら買っちゃうかもですか?『戦国武将好きな私にとってはざんざか雨が「面白い番組あるんですよー」と夏バテ状態だしたDVD発売されたら買っちゃうかもですか?『戦国武将好きな私にとっては早々と夏バテ状態だし、今この瞬間だって外でしばらくは早々と夏バテ状態だしてくれましたーの苦しみを貸してますってば。
には、今この試練!
ま、今この試練!
ま、これでしばらくはざんざか雨が!ああもう、乗り越えられるでしばらくはたまりませんにもなく戦国鍋TV~なんとなく歴史が「面白い番組あるんですよー」と教えてくれ、今この試練。
梅雨時=頭痛のアカウントも見つけてフォローしてしまう勢いですね。
ついった!
歴女ってば!!
歴女ってわけでござるよ一年でもなく戦国武将好きな私にとってはたまりませんにもなく戦国武将好きな私にとってはざんざか雨が!ああもう、これでござるよ来ちゃったことよ。
歴女ってば♪
今年は頭痛時な私にとっては頭痛時な私にもなく戦国鍋TV~なんとなく歴史がやって来ましたよ。

*このエントリは、ブログペットの「せいのすけ」が書きました。
PR

来たよ来ちゃったよ来やがりましたよ一年で一番嫌ぁな季節が!

ああもう、今この瞬間だって外ではざんざか雨が降ってますってば。
梅雨時=頭痛時な私にとっては、辛い時期がやって来ましたことよ。
今年は早々と夏バテ状態だし、乗り越えられるかこの試練。

そんなこんなで。

後輩さんが「面白い番組あるんですよー」と教えてくれ、新説にも録画したDVDを貸して
くれました。
“面白い”なんてものじゃありませんでした。
むっちゃくちゃ面白いんですよ。

ご存じですか? 『戦国鍋TV ~なんとなく歴史が学べる映像~』

ヤバいですね。
歴女ってわけでもなく戦国武将好きな私にはたまりません。
つかDVD発売されたら買っちゃうかもです。
ついったーのアカウントも見つけてフォローしてしまう勢いです。

ま、これでしばらくは頭痛の苦しみを忘れられるでござるよ。にんにん。

まずは、9日にメールを下さった方へ。
どちらも読んだことありますよ♪ まったく、児童向けカテゴリにするにはもったいない
くらいの名作でございますなあ。
ツイッターを見て教えて下さったのでしょうか。ありがとうございます!
嬉しかったので、ついお返事してしまいました。礼。

さてさて。

また“ナイトスクープ”の話ですが。
1本目を観ていて、私もラジコンが欲しくなっちゃいました。
1/1でなくていいんです。近所のトイザらスで買えるようなので。
なんか走らせてみたいなあって。
ちっさい頃、従兄弟が持っていたのを思い出したのですよ。赤いラジコンカー。
私も動かしたかったのに、「難しいからせいやんには無理」って言われて、触らせても
もらえなかった……。
ああ、思い出したらムカついてきましたね。親にねだっても「女の子やからダメ」とか
わけわからん理由で却下されたのでした。くっそう。
そうか。今なら自力で買えちゃうんですねえ。これがオトナになったってことか。違うか。
あれ、なんか急激にラジコン熱が醒めてきた。

せいやんの「興奮の一日」のまねしてかいてみるね

月曜日!
とても有意義な一日。

*このエントリは、ブログペットの「せいのすけ」が書きました。
月曜日。仕事なしの日。さしあたり、急ぎの用もない。
とても有意義な一日でございました。

何をしていたかといいますと。


昨日、お迎えしたこの子を……。
2010060611570001.jpg


開封しちゃってたのでした!
2010060612460001.jpg


「その歳で人形遊びなんて気持ち悪い!」
とか言われたって、気にしないもんねー。

そんなわけで、今日はひとり開封祭りでした。
祭りの状況はついったで。
つぶやきをはるかに凌駕し、絶叫しとります。
早く名前決めてあげなきゃ。


さてさて。

「銀英伝」の舞台。だんだんキャストが発表されてきてますね~。
ミッターマイヤー、ミッターマイヤーの配役はまだですか!
白状すると、私、帝国側ではミッターマイヤーが大好きです。原作でもアニメでも!
漫画……漫画はちょっと違うんだなあ。
ミッターマイヤーの配役如何で観に行くかどうか決まります。
たぶん。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
読書のきろく
2005年1月以降に読んだ本を片っ端から登録

ブクログ
別ブログ
手持ちのお人形について細々と…
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 書庫雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]