日記と見せかけた雑記。拍手コメント&メールのお返事もこちら。ここだけの限定小話もあり。
観てきました『借りぐらしのアリエッティ』。
面白かったですよ。
一家のサバイバルっぷりや、お家のデザインなどは、さすがジブリ。
アリエッティも可愛かった。クリップで髪まとめて、鏡でチェックするところとか♪
あと、お父さんが原作よりカッコよくって、うっかり萌えるところでした。あぶねー。
終始一貫何とも言えない微妙な違和感は拭えなかったですけれど、それはたぶん、
私が原作を知っているからで。
翔くん12歳ってマジか。あんな達観した12歳って……。恋愛(初恋)を匂わせるのも
どうかな。ジブリってたいてい、一目会ったその瞬間から恋の花が咲き誇っちゃうけど、
彼らの場合、翔くんは原作通りの9歳にして、恋よりは友情の面を濃くした方が似合っ
てるんじゃないかと思うわけで。
この映画は、原作を知らない人の方が楽しめるのではないかと思いました。
面白かったですよ。
一家のサバイバルっぷりや、お家のデザインなどは、さすがジブリ。
アリエッティも可愛かった。クリップで髪まとめて、鏡でチェックするところとか♪
あと、お父さんが原作よりカッコよくって、うっかり萌えるところでした。あぶねー。
終始一貫何とも言えない微妙な違和感は拭えなかったですけれど、それはたぶん、
私が原作を知っているからで。
翔くん12歳ってマジか。あんな達観した12歳って……。恋愛(初恋)を匂わせるのも
どうかな。ジブリってたいてい、一目会ったその瞬間から恋の花が咲き誇っちゃうけど、
彼らの場合、翔くんは原作通りの9歳にして、恋よりは友情の面を濃くした方が似合っ
てるんじゃないかと思うわけで。
この映画は、原作を知らない人の方が楽しめるのではないかと思いました。
いきなり梅雨明け。
今年の梅雨はメリハリありましたねえ。
どばーっと降って、カラっと明ける。うむ、潔い。
しかしその降り方がランダムすぎた。しょぼしょぼ降ってるかと思いきや、ざばーっと
豪雨に進化したりとか。
これも地球が温暖化まっしぐらに突き進んでいるせいなのでしょうか。
まあ、何はともあれ梅雨明けですよ。
私の嫌いな夏、到来。
バテるわあ。
それはそうと、次作小話。
我ながら何と言うモノに手をつけてしまったのかと……。
全然進みません。
難易度高すぎ。
というか、これ読んで私以外の誰が楽しいんだろう。疑問。
いっそのこと、年齢制限かけちゃった方がいいような気もするわけなのです。
エロイとかグロイとかそんなのじゃなくて。
ある程度の年齢行ってる人の方が理解しやすいのではないかと思って。
ん? 制限しちゃったら、公開する意味なくなるってことか。そらあかんわ。
……なるべく分かりやすく書くように努めます。
今年の梅雨はメリハリありましたねえ。
どばーっと降って、カラっと明ける。うむ、潔い。
しかしその降り方がランダムすぎた。しょぼしょぼ降ってるかと思いきや、ざばーっと
豪雨に進化したりとか。
これも地球が温暖化まっしぐらに突き進んでいるせいなのでしょうか。
まあ、何はともあれ梅雨明けですよ。
私の嫌いな夏、到来。
バテるわあ。
それはそうと、次作小話。
我ながら何と言うモノに手をつけてしまったのかと……。
全然進みません。
難易度高すぎ。
というか、これ読んで私以外の誰が楽しいんだろう。疑問。
いっそのこと、年齢制限かけちゃった方がいいような気もするわけなのです。
エロイとかグロイとかそんなのじゃなくて。
ある程度の年齢行ってる人の方が理解しやすいのではないかと思って。
ん? 制限しちゃったら、公開する意味なくなるってことか。そらあかんわ。
……なるべく分かりやすく書くように努めます。