忍者ブログ
日記と見せかけた雑記。拍手コメント&メールのお返事もこちら。ここだけの限定小話もあり。
[51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手とコメント、ありがとうございます~♪

お返事はちょっとお待ち下さいね。
また後で出てきますので。

 

PR

だから私は書く。

「暑い」と。

あっついんですよ。どこに居ても何をしていても、暑いのマジで。

うちの職場って、事務室の冷房あんまり効かないんですよ。
ほんまに冷房入ってんの、ただの空調ちゃうん? ってくらい。
常にウチワで扇いでいます。
カウンターのあるフロアはひんやり快適なのにね。
で、私があんまり暑い暑い溶ける言い続けるものだから、隣席の傍若無人な先輩は
うざくなってきたのでしょうね。
「ひと言でも“暑い”と言ったら100円徴収」と仰った。
去年も同じようなこと言われましたが……その時は確か、10円だったはず。
いきなり値上げかよ。

結果、300円巻き上げられました。くっそう。
しかも、傍若無人な先輩は、そのお金で伊右衛門を2本買ったのです。
ペットボトルよ。500の方よ。
そして1本を私にくれました。何か釈然としないのは私だけでしょうか。

明日は頑張って「暑い」と言わないようにします。なので、ここにいっぱい書いた。
ていうか、ほんま暑いわあ。

酷暑。まさに酷暑だよ……。
この暑さは尋常じゃない。
だんだん我が地元も亜熱帯に近付いてきたような気がします。
(#゚Д゚) <朝っぱらからクマゼミがシャワシャワシャワシャワやかましいんじゃ!

……取り乱してすみません。暑さ故の過ちということで許したって下さい。

さてさて。

拍手ばかりか、コメントまでありがとうございました~♪
以下はお返事です。お心当たりのある方は、さくっと続きをどうぞ。
これほど拍手数が増えるということは、皆さん、わりとこの雑記ブログをご覧になって
いらっさるということですね。
ありがたいことです。嬉しいことです。

簡単メッセージもありがとうございました。
いのちだいじにバッチリがんばっていきます。えいえいおー。
メールフォームからもありがとうございます。
兄が息子と微妙に性格かぶっているのは、仕様です。これかなり重要なポイントで、
次次作で意味を持つことになる、はずなのです。きっと。
次作もまだなのに、もう次次作の話かよー、なんてツッコミはさくっとスルーです☆

世間的には夏休みなのですねえ。
ひと月丸々休めるのか、羨ましすぎるぜ。私だって学生の頃は夏休なんてものを
満喫してたんだい。

どうでもいいけど、暑い。深夜0時を過ぎてこの暑さはどうよ。
朝の出勤時すら身体溶けそうになりますよ。脂肪だけ溶ければいいのになあ。
そんな願望を込めての、記事タイトルでした。
せいやんの「突発的こぼれ小話」のまねしてかいてみるね

次作のための試作品。
若かりし頃の兄弟、タイトルなしです!!
若かりし頃の試作品♪

*このエントリは、ブログペットの「せいのすけ」が書きました。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
読書のきろく
2005年1月以降に読んだ本を片っ端から登録

ブクログ
別ブログ
手持ちのお人形について細々と…
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 書庫雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]