忍者ブログ
日記と見せかけた雑記。拍手コメント&メールのお返事もこちら。ここだけの限定小話もあり。
[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このブログ、仕事忙しいとか体調崩した、とかばっかりですねえ。
あとドール関係がちょこっと。

考えてみれば、仕事から帰って愛犬を散歩に連れて行って晩ご飯食べて
お風呂入って本読むかゲームして持ち帰った仕事しつつついったー開いて
丑三つ時に寝る、という生活ですので、あんまり話題がないんですよね。

つまらん! 何てつまらん人生だ!

……なんて、持ち帰った仕事の続きをしながら思っている次第です。



PR
んなわけねーよ!

いやでも、そんなことを思って仲良くなりたいほど、頭痛は頻繁にやってきます。
今もね。
というか、朝からずーっとずっきんずっきんしているわけで……。
あんまり薬呑みたくないんですけど、そろそろガマンの限界だわ。

おっと。
拍手と簡単メッセージをありがとうございました。
バッチリがんばるために、薬呑んで寝ます!

「寒い」としか言いようのない毎日が続いております。

こう寒いと、愛犬を散歩に連れ出すのもおっくうになりますねえ。
んが、我が家の愛犬は寒いのへっちゃらなので、元気にお外へ飛び出します。

ビーグルって、そんな毛並みもふもふじゃないのに。
あんな寒いのによく平気な顔で歩けるなあ。
そういうところ、ちょっと羨ましくなります。

そんな愛犬は、寒いのより暑い方が苦手のようです。

私は寒いのも暑いのもめちゃくちゃ苦手です。

 

大好きサイトの管理人さんへの捧げ物を格納しました。

基本的に、捧げたものは自サイトへ掲載しない方針なのですが、先方から閉鎖の
ご挨拶を戴いて半年以上経っていることですし、この際(?)だから、嫁入りさせた
うちの主姫を連れてこようか、と思った次第。

なので、この三作品は出戻り小話なのです。
見覚えのある方々もいらっしゃるでしょうね。どうぞ懐かしんで下さい。

自サイトへ格納するにあたり、いくつか修正しております。
気になったところだけ。
特に台詞回し。テンポの悪いところとか。
あとは改行のタイミングですね。
それ以外は、そのまんま。
未熟さ全開です。……今とあんまり変わらないか。

それにしても。
あの頃はぽんぽんと自作品をあちこち押しつけていたんですねえ。
身の程知らずが。恥を知れ。
当時はきっついお叱りを頂いたし、重々思い知ったし、反省もしたので、もうしません。
いやお恥ずかしい。

ちなみに、今回は出戻り作品なので、この三作についてのおまけ文はありませぬ。
うひー、今週は長かったっす……。

明日はやっとこさのお休み。
「日曜日はゼッタイ出勤しませんから!」と堅くかた~く言ってきたので、突然の
呼び出しはないでしょう。きっと。……うん、たぶん。
あっても行かれへんけどなー。

何度か書いてきたけれど、明日は神戸まで出向くのです。

インテへ行くかどうしようか迷ったんですけれど、冬コミでもお目当て本は買えたしね。
今回はドールへ投資します。
ちなみに、インテとリトファの両方行くという選択は私にはないです。そんな体力ない。

さてさて。

拍手とコメントを戴いているのですが、まさかのレス不要。
んが、嬉しいのでちょこっとお返事。
目の方は大分治ってきました。もうコンタクト入れても大丈夫なくらいです♪
ご心配おかけしてすみません。そしてありがとうございました。
お仕事の方、どうかなー、と思っていたので、またコメント入れて戴けて嬉しいです。
合い言葉はやはり「いのちだいじに!」ですよね。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
読書のきろく
2005年1月以降に読んだ本を片っ端から登録

ブクログ
別ブログ
手持ちのお人形について細々と…
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 書庫雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]