忍者ブログ
日記と見せかけた雑記。拍手コメント&メールのお返事もこちら。ここだけの限定小話もあり。
[262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんで私の部屋はこんなに冷えるんぢゃろうのう。

寒くてますます低下気味の稼働率。
何にもやる気が起きないのでもう寝ちゃいます。
バトンの回答はまた明日ーノシ


友人Jが音信不通の消息不明。
あと一週間ほど様子見てそれでも行方が掴めなかったら、「探偵!ナイトスクープ」へ
ハガキを出そうと思う。

PR

まだまだ小話書いてます。

ていうか終わらないんですけど。
いやいつものことなんですけど。
色んなエピソードくっつけすぎなんでしょうねぇ…。
当初の予定の三倍は伸びるな、これ。
方向性は間違っていないはずなのに。ぶひ?

さてさて。
拍手ぱちぱちありがとうございました。
鋭意制作中でございます。


でもって以下、花火21さんより頂きましたバトンの回答です。
気になる方だけ続きをどうぞ。

ちらほらと飲み会へのお誘いがかかるようになって参りました。

公民館の人達と。
博物館の人達と。
本庁の同期達と。
後輩Mちゃんとその仲間達と。
分館の皆様と。
アルバイトの皆様と。
……先輩ズと。

うわはい、職場関係ばっかりやないかー。

この頃、友人共と連絡とってないからなぁ。…忘れられてたりして。
電話してみようかと思うのですが「なんやあんた来んのか?」とか言われたら泣いちゃう
かもしれないのでちょっとどきどき。

思い切って、まずはメールを。そんな私はビビリな小心者。


バトン回して頂いてます。
後日ゆっくり回答しますねー。

なので、今週はノンストップ出勤になります。

うおお、一週間がなげーよ。
あかん。もう家に帰りたくなってきた。まだ家におるっちゅーのに。
究極のホームシックやな。

で、今日は何をしていたかというと。
ずーっと小話書いてましたの。珍しく。ちまちまと。
昨日の記事に書きましたが、私と主人公君は折り合いが悪いので、姫視点のお話を書いて
いますのよ。
やー、姫は良い子ですよ。私の言うことを素直に聞いてくれますもの。
だけど思い込みの激しいところがあるから、いつまでたっても本題に入ってくれないの。
それどころか主題からどんどん離れていくみたい。
でも方向性は間違っていないはず。

さてさて。
拍手ぱちぱちありがとうございました。
目処が立ったので頑張ります。

そして以下、頂いた拍手コメントのお返事です。

というわけで、挫折しました。

もうずいぶん前から書くよ書きますよと宣言していた…と言ってもすでに忘れ去られている
でしょうが、例のシリアスでちょいとダークなお話『勇者の憂鬱』。
二ヶ月近くかかってますが、駄目ですこれ。書けません。
スランプがどうとか言うよりも、主人公がまったく!動いてくれないのです。
まあ彼はいつも私の言うことなんか聞いてくれず好き勝手に動きまわるのですが、今回に
限り、行動が逆。何故か動きやがりません。
私の脳内では普通に動いてはおりますが、それを文章化しようとすると駄目なのです。
…これって、説明しづらいですね。何分、私の頭の中で繰り広げられていることですし。
それを承知で言いますが、どうも彼はこの話を書いて欲しくはないようで…。
無理に書こうとすると、今度は私が駄目なのです。主役が動かないのにこっちで無理矢理
動かそうとすれば文章が思い浮かばない。思うように書けなくなるのですね。
つまり、こんな無理してまで書きたくないよ、と。
なので、楽しみにしていて下さった方(…居てはるのか?)には申し訳ないことですが、
このお話はお蔵入りにします。

次回作は…たぶん『風は未来へ』の間章か、主姫ほのぼの話『あなたのためにできること』
になるかと思います。って、こんなこと予告してええんやろうか…。

さて、本日も拍手ぱちぱちありがとうございました。
今月の更新も危ういですが、ぼちぼち頑張りますです。

 

…挫折はしましたが、『勇者の憂鬱』冒頭部分だけをちらりと載せてみたり。
頑張ってはいたのですよ、と言い訳のつもりで。
以下、気になる方だけ続きをどうぞ。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
読書のきろく
2005年1月以降に読んだ本を片っ端から登録

ブクログ
別ブログ
手持ちのお人形について細々と…
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 書庫雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]