忍者ブログ
日記と見せかけた雑記。拍手コメント&メールのお返事もこちら。ここだけの限定小話もあり。
[260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんとかDQ8発売2周年に間に合ったわけです。

いや別に2周年にちなんだ内容ってわけでもないですが、どうせ今月に更新するのなら、
この日にしたいなー、と思ったわけですよ。
間に合ってよかったよかった。正直ちょいとヤバかったのです。
(作品仕上げたら一日以上寝かさないと怖くて公開できんのぢゃ)

それにしても、2年って早いですなぁ。
発売日にゲーム買ってプレイし始めた頃は、まさか二次創作再開させることになる
とは思ってもみなかった…。すごいや主姫。

あ、そうそう。このブログのテンプレもクリスマス仕様にしました。
テンプレ変更は滅多にすることありませんが、一番下の「もぉー」とか言ってる
トナカイと飄々としたサンタのじーさんがめちゃ可愛かったので。


それでは以下、新作について少々。

PR

うわはい、できたよ、下書きが♪

あとは主人公視点をごっそり削ぎ落として、おまけ文書いたら完成です。
間に合うのか、2周年!
大丈夫か、突貫作業!
息抜きに日記書こー、とか言うてる場合ちゃうやろう!
自分に激しくツッコミ入れつつ、まだまだ頑張ります。


そして。
拍手ぱちぱちありがとうございました。
もうちょっと、あとちょっとなんですよー。

“将軍”だそうです。

これからは“ジェネラルせいやん”と呼んでくれたまへ。
ふっふー。


昨日今日と拍手ぱちぱちありがとうございました。
えっと、メールの返信はしばしお待ち下さいね。ごめんなさい…。

さてさて。
この三連休で小話仕上げるぞー、と勢い込んではみたものの、どうしても乗り越えられない
壁にぶち当たり、息抜きに検定を受けてみましたの。
『ゲームエンタ!』で実施中の「ゲーム検定」であります。
制限時間30分で100問を回答。
でもって、100点満点中76点でしたよ。
結果、せいやんは“ゲーム将軍”と相成りました。
満点取ったら何て呼ばれるんやろう。

以下、成績発表です。気になる方だけ続きをどうぞ。

一番、集中力の下がる曜日なのよね。

まあそんなことより(byせいのすけ)
昨日は勤労に感謝しつつ自分たちをねぎらおうということで、仕事帰りに先輩とおでん屋へ
寄ってきたのです。
おでんのおかげで身体ほっかほか♪
ところで。

「おでんに玉子って入れますよね?」

先輩は「そんなもん入れるかい」と言うのです。
おでんににぬき入れんと、何入れるっちゅーねんな。
ちなみに関西在住の方にお尋ねしたい。

「ゆで卵のこと“にぬき”って言いますよね?」

先輩は「“うで玉子”やろう」と言うのです。
あの人とはいちいち会話が噛み合わなくて困りますわい。

さてさて。
拍手ぱちぱちありがとうございました。
これで心もほっかほか♪

それでは以下、頂いた拍手コメントのお返事です。

今は

アテクシと、金額とかを組み立てるか…

去年は散々「ひとでなし」

呼ばわり

されたもんね

ぶひー



まぁそんなことよりも



今、思考の大半を占めるのは、今年うちの職場が監査の対象になっちゃうかもしれませぬ

と、せいのすけが考えたの。



*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「せいのすけ」が書きました。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
読書のきろく
2005年1月以降に読んだ本を片っ端から登録

ブクログ
別ブログ
手持ちのお人形について細々と…
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 書庫雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]