忍者ブログ
日記と見せかけた雑記。拍手コメント&メールのお返事もこちら。ここだけの限定小話もあり。
[238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

身のまわりが慌ただしくなってまいりました。

卒業式とか終わって、もう春休みなんですねー。
くそう、うらやましいな学生さん。
あたしだって遊びたいぢょ。

で、明日は春分の日なんですってね。
うちの職場は祝日とか関係なく開館しますが、職員が全員出勤する必要はないのですな。
従って半数が休めるという…。
ということで本日は“休日争奪戦”な一日でありました。
あみだくじ引いて、ジャンケンやって、あとピコハン攻防。
(図書館の事務室に何故ピコハンが常備されているのかは、七不思議のひとつである…
ってのはウソで、一応、防犯用らしいですけどね。わたしが配属されてからの4年、
一度も本来の用途で使われたことありませんよ。
いや、使われることがあったらあかんねんって。)
そして見事、休日ゲット!
でも、もう少しでシュークリーム買収に引っかかるところでした…あぶねー。

なので明日はお休みです。わーい。
なのに土曜日は出勤です。おーい。

…一日休めば一日働かねばならぬ。
それが××市立図書館の掟。

さてさて。
拍手ぱちぱちありがとうございました!
何のお構いもできませんが、今月中にはどうにかしたい所存であります。

PR
せいのすけは、コメントしなかったよ。



*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「せいのすけ」が書きました。

ああ、また日が開いてしもうた…。

3月も半ばが過ぎようとし、にわかに慌ただしくなってきました。
仕事はもちろんですが、家のことも。
なんかものすごく「疲れたなー」と思うのです。
そして来週以降、もっともっと疲れることになるのです。
3月ですしね。
出会いと別れの季節ですしね。
なんてったって年度末ですしね。

ヘタレている間にも拍手をぱちぱちっとありがとうございました!
メールも頂いているのにいつものごとく返信が滞っております。
ごめんなさい、明日はお休みなので必ずお返事致します。

あー、これ以上は気力が持ちそうにないのでもう休むことにしますよ。

ばたんきゅー。



ほんまめっちゃ寒いって、ちょおどないなってんねんな、これー。

ほんの二週間程前まではぬくぬくで桜も咲きそうだったのに、ここ最近の気候はどうよ。
周りがどんどんインフルエンザにとっつかまってるのに、私だけがぴんぴんしてるって、
それもどうよ。(昨日はちょっとお腹壊したけど)

今週は土日出勤。
先週は三連休だったのに、病院行ったり税務署行ったりしてちっとも休めなかったし。
このところまともに休んだ気がしませんね。
一週間ぐらいなーんにもせんとぼーっとしたいですね。

さてさて。
拍手ぱちぱちありがとうございました!
ベホマ効果で回復♪

そして以下は拍手コメントのお返事ですのー。

落ち着きを取り戻しつつあります。

思いがけずノロウィルスにとっつかまった祖母ですが、徐々に回復してきました。
このまま行けば来週にも退院できるそうな。よかったよかった。
や、実はそれほど深刻(←一発変換で“申告”と出やがった…)に考えては
いませんでした。お医者には「覚悟しとけよ」みたいなこと言われたけどね。
だって、うちのばーちゃんってば一昨年も肺炎で入院したけど、
三 日 で 治 っ た し 。
90歳越えても私より元気なスーパーばーちゃんやもんねー。

それより問題はわがままじーちゃんとぎっくりオトンですわ。
祖父のわがままは放っておくとして、父の方はちと心配。
ギプス?コルセット?なんて言うのか忘れた。なんかそんなものを付けて
「サイボーグみたいでカッコええやろ」なんてへらへら笑ってるから、きっと
腰の痛みに耐えかねて頭のネジがイカれたんでしょうな。これ以上アホになったら
どうしよう。

そうそう、叔母の確定申告もつつがなく?終了しました。
さすがに悪いと思ったのか、今日シュークリーム買ってきてくれましたよ。
私の好きな店を憶えていたので許してやろう。
…でもあれ食べてから何かお腹の調子が悪いんですが。さては一服盛られたか。

まぁこんな調子で元の日常へとゆっくり収束していくんでしょうね。
ふう。

さてさて。
たくさんの拍手を頂いてしまって嬉しいやら恐縮するやら…。
メールでも素晴らしいもの頂いちゃったし。
元気回復です。
ほんとにほんとにありがとうございました!

それでは以下、拍手コメントのお返事です。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
読書のきろく
2005年1月以降に読んだ本を片っ端から登録

ブクログ
別ブログ
手持ちのお人形について細々と…
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 書庫雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]