身のまわりが慌ただしくなってまいりました。
卒業式とか終わって、もう春休みなんですねー。
くそう、うらやましいな学生さん。
あたしだって遊びたいぢょ。
で、明日は春分の日なんですってね。
うちの職場は祝日とか関係なく開館しますが、職員が全員出勤する必要はないのですな。
従って半数が休めるという…。
ということで本日は“休日争奪戦”な一日でありました。
あみだくじ引いて、ジャンケンやって、あとピコハン攻防。
(図書館の事務室に何故ピコハンが常備されているのかは、七不思議のひとつである…
ってのはウソで、一応、防犯用らしいですけどね。わたしが配属されてからの4年、
一度も本来の用途で使われたことありませんよ。
いや、使われることがあったらあかんねんって。)
そして見事、休日ゲット!
でも、もう少しでシュークリーム買収に引っかかるところでした…あぶねー。
なので明日はお休みです。わーい。
なのに土曜日は出勤です。おーい。
…一日休めば一日働かねばならぬ。
それが××市立図書館の掟。
さてさて。
拍手ぱちぱちありがとうございました!
何のお構いもできませんが、今月中にはどうにかしたい所存であります。
落ち着きを取り戻しつつあります。
思いがけずノロウィルスにとっつかまった祖母ですが、徐々に回復してきました。
このまま行けば来週にも退院できるそうな。よかったよかった。
や、実はそれほど深刻(←一発変換で“申告”と出やがった…)に考えては
いませんでした。お医者には「覚悟しとけよ」みたいなこと言われたけどね。
だって、うちのばーちゃんってば一昨年も肺炎で入院したけど、
三 日 で 治 っ た し 。
90歳越えても私より元気なスーパーばーちゃんやもんねー。
それより問題はわがままじーちゃんとぎっくりオトンですわ。
祖父のわがままは放っておくとして、父の方はちと心配。
ギプス?コルセット?なんて言うのか忘れた。なんかそんなものを付けて
「サイボーグみたいでカッコええやろ」なんてへらへら笑ってるから、きっと
腰の痛みに耐えかねて頭のネジがイカれたんでしょうな。これ以上アホになったら
どうしよう。
そうそう、叔母の確定申告もつつがなく?終了しました。
さすがに悪いと思ったのか、今日シュークリーム買ってきてくれましたよ。
私の好きな店を憶えていたので許してやろう。
…でもあれ食べてから何かお腹の調子が悪いんですが。さては一服盛られたか。
まぁこんな調子で元の日常へとゆっくり収束していくんでしょうね。
ふう。
さてさて。
たくさんの拍手を頂いてしまって嬉しいやら恐縮するやら…。
メールでも素晴らしいもの頂いちゃったし。
元気回復です。
ほんとにほんとにありがとうございました!
それでは以下、拍手コメントのお返事です。