忍者ブログ
日記と見せかけた雑記。拍手コメント&メールのお返事もこちら。ここだけの限定小話もあり。
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今月号の「ダ・ヴィンチ」で川上未映子(←一発変換した! ATOKすげえ!)氏が、
コラムで『ねこのジョン』(なかえよしお著/上野紀子絵)という絵本について語っていて、
とても懐かしく思いました。
私もこの絵本、好きなのです。
初出は1979年ですよ。もう30年ほど読み継がれてきている絵本なのですよ。
ちなみにマイフェイバリット絵本の『おしゃべりなたまごやき』(寺村輝夫作/長新太絵)は
1972年です。こちらも30年以上前の絵本なのですね。
児童書は売れない売れない言われているけれど、数十年から読み継がれている本も
たくさんあるわけなのですよ。

果たして、現在書店に並んでいる新刊絵本の中で30年後にも残っているものはどれだけ
あるのでしょうね。
PR
やっぱり雪降りましたよ。
そして積もりましたよ。

自転車通勤が無理なので、さくさく歩きました。
途中、雪遊びしているちびっ子兄弟と出会ってしまい、一緒に雪だるマン作って
遊んじゃいました。
寒いの苦手で大嫌いですが、雪を見ると無駄にテンションMAXでございます。

明日も雪っぽいってよ。

例によって例のごとく。
連休なんて私には関係ナッシングなのでした。
普通に連勤よん。

明日って、寒いらしいですね。
滅多に雪など降らない我が地元も、天気予報で雪だるまマークが出ていました。
雪だるまマークなんて久し振りに見ましたよ。
やだやだ。
……でも寒かったらお客さん減るよな。
ばたばた忙しいよりは、のんびり暇~な方がいいなあ。
どうかなあ。

今日は早く就寝するつもりが、PCの電源入れた直後にあっちこっちから「更新しろ」だの
「アップロードしろ」だの「登録情報修正しろ」だの言われて、はいはいと従っていたらば
こんな時間になってしまいましたとさ。
今思えば、作業するのは別に明日でもよかったのに。

眼精疲労気味です。

活字を追うのにも疲れてきたので、ネットの世界をさまよってみたり。
オークションで好いものを見つけちゃいましたよ。入札はタイミングが大事でござる。

さてさて。

拍手とコメントをありがとうございました♪
いそいそと以下、お返事です。
お心当たりのある方は続きをどんぞー。
溜め込んでしまいました……。

『オカルトゼネコン富田林組』
『アルテミス・ファウル 失われし島』
『吉原十二月』
『夜行観覧車』

……趣味の読書用に借りたのですが。
最近は仕事の読書に集中する毎日が続き、気付けば返却期限がもう間近。
やーばーいー。ぜんぜん読んどらーん。
期限は12日ですってよ。
今日は(日付変わってるから)9日ですわよ。
3日で4冊消化せねばですのよ。
あ、行けるか。
行けるわ。

というわけで、今からせっせと読み込みます~。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
読書のきろく
2005年1月以降に読んだ本を片っ端から登録

ブクログ
別ブログ
手持ちのお人形について細々と…
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 書庫雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]