忍者ブログ
日記と見せかけた雑記。拍手コメント&メールのお返事もこちら。ここだけの限定小話もあり。
[232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

…な感じで。

何とかレポートを仕上げることができて、ほっとしました。
最後の方、ただの感想文みたいになっちゃったけど、書けたらええんよ、書けたら。

で、今日は土曜出勤。
そして残業。
へろへろになって帰ってきて、もそもそとごはん食べて、ちょっと本読もうかー、と
思ったところまでは憶えている。
――気が付いたら部屋のど真ん中で大の字になってた。
右手にしっかり本の表紙を掴んだまま。
知らん間に寝ちゃってたみたい。3時間ほど。
…おかげで首の辺りが痛いです。変な時間に爆睡しちゃって、今頃目が醒めてきたし。
明日も出勤なのになー。
また本読んだら眠くなるやろか。

PR

メールのお返事をゆっくり書くつもりでしたが、果たせそうにないですごめんなさい。
後日改めて返信いたします。
そして、拍手もぱちぱちっとありがとうございました。

えーと。

今日中にレポート仕上げんとあかんのに、半分も書けてへんよ。あははー。
って、もう笑うしかない。
お子ちゃまが本を読まなくなった理由なんて知らんし、どうやったら本を読ませられるか
なんて、今までさんざん実行されてきたのに斬新な案なんか思いつくかいな。
…ということを司書が言うたらあかんのよね。ぶひ。

残業しても仕上げられなかったから家持って帰ってぽちぽち書いてるけど、まったく
集中できない。
あああ、頭の中に蜘蛛の巣でも張ってるみたいだ…。
今夜は徹夜ね。砂糖レスのコーヒーがぶ飲みして頑張らなきゃね。

そんなわけで、気分転換にこの記事書いてます。
うー、こんな感じでええんやったらなんぼでも書けんねんけどなぁ。

っていうぐらい、本を読みまくっておりますの。

や、毎日何かしら読んではいるけれど、それはすべて“お仕事モード”(他人に紹介する
ために読む)で読んでいるから、ちっとも“読書”(自分のために読む)ではなかったの
ですね。
今はもう自分のために自分の好きな本をがんがん読み漁っている状態。
もちろんばんばん買いまくっていますとも。
職場で借りるなんて間に合わない。――買って読んで寄贈するのぢゃ!

先ほどまでつらつら読んでいたのは『彩雲国物語』の3巻。一昨日に既刊本を大人買い
しましてね。アニメも面白いですが原作も面白いですな。ちと伏線多すぎな気もするけど。
ちなみに今月はライトノベル月間なのです。来月はミステリ月間にしようと思ってます。

ああ、まだ読んでない本があんなに積み上げられてるよ。全部で…32冊かぁ。
まだあんなに読んでない本があるよ。嬉しいなぁ。ふふふ。楽しみだなぁ。

でも今月中に更新するつもりでもいるのですよ。
ホントですよ。

あっ!
メールのお返事は明日じっくりさせてやって下さいー。

さて、何を書こうか、と。

書くお話も書く順番も最初(二年前)にざーっと決めていたはずなのに、今となっては
もう何が何だかわけわかめ。
とにかく書けそうなものをぽちぽち書いていくことにしよう。

…そうして書きかけのお話がどんどんたまって、現在6本が未完のまま。
そんな状態でまた新たに別のお話を書こうとしていたりする。

どうでもいいけど“みかんのまま”と打ったら“ミカンのママ”と一発変換された。
無敵のATOKもどうやら少々お疲れ気味のようで…。

はい、本日もたくさんの拍手をありがとうございました。
それでは以下、頂いたコメントのお返事です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
読書のきろく
2005年1月以降に読んだ本を片っ端から登録

ブクログ
別ブログ
手持ちのお人形について細々と…
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 書庫雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]