忍者ブログ
日記と見せかけた雑記。拍手コメント&メールのお返事もこちら。ここだけの限定小話もあり。
[210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まずは、拍手ぱちぱちありがとうございました。
のんびりマイペースですが、どうぞよろしく。

さてさて。

後輩Mちゃんとメロンパンとサンライズの相違について熱く語っていたら(Mちゃんは
サンライズを知らなかった)、唐突にO先輩が「うちはどっちかって言うたらヒマワリが
好きやなあ」とのたまった。
ヒマワリ……?
何か新しい名称が出てきたぞ、おい。
先輩が言うヒマワリとは、メロンパン(便宜上アレをそう呼ぶ)の固いヤツのことらしい。
って知らんがな。
“メロンパン”って奥が深いなぁ。
…ちなみにワタクシ、パンの話題を引っ張ってはおりますが、お米原理主義者でしてね。
パンはほとんど食さないのでござります。どっとはらい。

もうひとつ。

明日はお寺さんにお経をあげてもらう日なのですよ。
先ほどまで母娘で仏壇の掃除したりお布施の封筒を用意したりしていたのですが、何と
お供えのお饅頭のことをすっかり失念しておりまして。
慌てて買いに行きましたがな。
夜の11時過ぎに饅頭買いにコンビニへ。
あー、焦った。あー、つかれた。

PR

東嶋 和子 / 講談社(2004/02)
Amazonランキング:177058位
Amazonおすすめ度:
おいしそう
意外な事実


それでもあれは サ ン ラ イ ズ 。


昨日、今日と拍手をぱちぱちありがとうございました。
ちょっとほっぺた緩んじゃった。

さてさて。

下の記事で「次作ができた」とか浮かれておりますが。
読み返しの最中に致命的な矛盾を発見。
只今、終盤部分を修正中。

色んなことありすぎて注意力が散漫になってるなぁ。
ああもう。

でーきた、できたっ♪
次作ができたー♪

紆余曲折を経てようやく仕上がりました。
でも当初考えていた構想とはまるっきり違った代物に。
タバスコとか悩んでいたけど、今となっては何それ?みたいな。
唐突にインテリメガネだったり、姫がクッキー持ってリベンジに来たり、主人公が珍しく
暴走しちゃったり、何となくこれまでとは毛色が違うような展開だったり…
って、そんなお話。よく分かりませんね。書いてる自分も何が言いたいのか分かって
ませんよ。ごめんなさい、ちょいと浮かれてます。

あとはおまけ文書いて(二本書くじょ)、タイトル考えるだけ。
そうだよ、タイトル…orz
またなーんも思いつかないんだな、これが。例によって三日は悩むさ。

さてさて。

拍手ぱちぱちありがとうございました。
メールフォームからもありがとうございます。

それでは以下、お返事です。
お心当たりのある方、続きをどうぞ。

せいのすけがぽるかは本気を機能すればよかった?

*このエントリは、ブログペットの「せいのすけ」が書きました。

何故、夜中にセミが鳴いているのだろう。

さてさて。

たくさんの拍手をありがとうございました。
そして、コメントもありがとうございます。

それでは以下、頂いたコメントのお返事です。
お心当たりのある方、続きをどうぞ。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
読書のきろく
2005年1月以降に読んだ本を片っ端から登録

ブクログ
別ブログ
手持ちのお人形について細々と…
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 書庫雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]