忍者ブログ
日記と見せかけた雑記。拍手コメント&メールのお返事もこちら。ここだけの限定小話もあり。
[205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

せいのすけがとんでもないことを言っている。

ce562fe3.JPG
「いいよね?」って言われてもやな…。
PR

まずは、拍手ぱちぱちっとありがとうございました。
礼。

さてさて。

世間では三連休なんですってね。
ふーん。あっそ。へー。
って感じですが。

アッシはしがない地方公務員でさぁ。
明日も明後日も皆様のために粉骨砕身頑張りますぜ。
えいえいおー。

そして本日の読了本 ↓ 


佐藤 多佳子 / 講談社(2006/08/26)
Amazonランキング:8852位
Amazonおすすめ度:


奥付を見ると「第1刷発行 2006年8月25日」
一年以上もの間、積ん読状態で放置しとったんか…。
ベストセラーを一年遅れで読む女。
その職業は――
パ ン ダ
うそぴょん。
さあ、仕事するぞ働くぞ!

まずは、拍手をぱちぱちーっとありがとうございました。
ほくほくです。

さてさて。

「FFCC」終了~。
シングル・マルチ共に3周したので、一旦ここでやめておく。

そして読書週間突入。
積ん読状態の本をどうにかしないと、寝る場所を確保できんのぢゃ。

昨日読了した本 ↓


西澤 保彦 / 幻冬舎(2007/07)
Amazonランキング:9361位
Amazonおすすめ度:

…疲れた。
地味にHP削られていく感じ。過剰な性描写は苦手でのう。
あと、終盤のトンデモ設定はどうよ。
西澤さんの本は読むのに気力が要るのよね。


先ほど読了した本 ↓


米澤 穂信 / 文藝春秋(2007/08)
Amazonランキング:41679位
Amazonおすすめ度:

これだよ、これ。
やっぱミステリは論理の積み重ねだよ。
そして“おとぼけ”感が何とも言えず…。
ああ、好きだなぁこういうの。
「古典部」シリーズの続きも読みたい。

まだまだ「FFCCRoF」。
シングル終わったから今度はマルチで遊んでます。
一人は寂しいけど、頑張る。
いやいや結構面白いですよ。一人でも。

さてさて。

本日も拍手をぱちぱちーっとありがとうございました!
そろそろ構成を練り練りしなきゃね。

それでは以下、私信です。

きょうせいのすけは、あとも帰還されたみたい…

*このエントリは、ブログペットの「せいのすけ」が書きました。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
読書のきろく
2005年1月以降に読んだ本を片っ端から登録

ブクログ
別ブログ
手持ちのお人形について細々と…
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 書庫雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]