忍者ブログ
日記と見せかけた雑記。拍手コメント&メールのお返事もこちら。ここだけの限定小話もあり。
[152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まずは、拍手ぱちぱちありがとうございました!
頑張りますよー、私は。

さてさて。

ブログペットのせいのすけがまたぶっ飛んだ記事書いてますな。
ま、これはこれで面白いと思うのです。ちょっと病んだ感じがするところとか。
なので削除しない方向なり。

色々と陰謀または策謀を巡らせてきましたが、これ全面敗北な結果に。
くっそー、連休取れんかった……。
というわけで夏の祭典には2日目だけ一般参加しまする。
なんか雨降るらしいですね。この日だけ? マジで? 
お天気の方が断然いいので今から祈っときます。なむなむ!
参加サークルさんのチェックも怠りないんだぜ。頑張って効率よく会場を巡るのだ。
今からイメージトレーニングですよ。あっち行ってこっち行って向こう行くの。
そわそわ。

あれ。他にも書くつもりの話題があったはずなのに忘れたー。
でも忘れるくらいなら大したネタじゃないってことで、別にいっか。

代わりと言ってはアレですが、別の話題を。
PSP版「空の軌跡 the 3rd」クリアしましたのことよ。
いっやー、面白かったー。
クリアしてソッコーで2周目入りました。ハードモード。ナイトメアは無理っぽい。
ちびヨシュエスが見られただけで、もう大満足♪
ヨシュアってばあの頃からエステルしか見てないってことやん。
しかも「僕が興味あるのはエステルの安否だけだ」ってよくぞ言い切ってくれたな!
うん、今回はエステルよりもヨシュアが楽しかった。まったくごちそうさまでした。
 

PR
せいやんの「帰還であります」のまねしてかいてみるね

まずは、来年はいかなくちゃならなくなってしまったとグチこぼしてないこと山の拍手ぱちぱちありがとうございましただけやのに、やればんかったことを書こうかとグチグチこぼしてねば、軽く放心状態です。
もちろん母に願掛けねばんやろ、連日の如しです。
それで自分企画出せって言われたまま、出したからって言われたまま、張り切ってへっ。
こんなんと、夏季休暇一日目は辛いのう。
自慢じゃないほどずば、思いついただろうとグチグチこぼしてねばと来ちゃいたり♪
8月には!!
すんげー要領のですな奴でも、ちょっとヒビ入った♪
ばたばた仕事してへっ。
てますね!
これが、思いついたしましてへっ。
久々になれるようが絶望的に回すこと山の職場!
てないが終わっただけやーちゃんの一人)お迎えせね☆法事の首をぎりぎり絞めまくること山のターンでしたが経つにつれてヒビを責めるの面倒を教えるというか困ってごめんなさい。
私は誰になろう三日間ティーチャーに願掛けね☆法事もないほどずば、軽く放心状態ですな奴でも、三日間。

*このエントリは、ブログペットの「せいのすけ」が書きました。

まずは、連日の拍手ぱちぱちありがとうございました!
更新するどころか日記すらまともに稼働していないのに、恐縮すること山の如しです。
平伏。

さてさて。

久々に現れ出でたものの、ブログの管理画面開いたまま、何を書こうか困ってます。
まあいいや、思いついたことをつらつられっつらごー。

えっと。
8月に入ってからずっと仕事のターンでした。
これまでにも忙しい忙しいとグチグチこぼしていましたが、そんなこと言ってる暇も
ないほどずばんと来ちゃいましてね。
というか、今年に限って何でこんなにイベント組んだんやろ、うちの職場。
夏休みだからって詰め込みすぎなんぢゃ。もう、とち狂ったとしか言いようがない。
でも起案者(の一人)はあたしでもあるわけで。自分で自分を責めるのは辛いのう。
まさかあんな企画が通るとは思わんかったんやー。各自企画出せって言われたから、
出しただけやのに。それで自分の首をぎりぎり絞めまくることになろうとは……。

自分企画のイベントが終わった途端、図書館員体験の高校生達の面倒を見なくちゃ
ならなくなって、三日間ティーチャーになりました。えっへん。
すんげー要領の悪い指導員であったことよ。自慢じゃないが、私はものを教えるという
ことが絶望的に下手っぴー。きっと彼らには何の実にもならなかっただろう三日間。
生まれてきてごめんなさい。

ばたばた仕事して、家に帰ったら帰ったで法事の準備が待っていたり。
今年はじーちゃんの初盆ですよ。
またこれがねぇ……。
盛大に(?)お迎えせねばと、張り切ってしまったのがいけなかった。
お供えの小玉スイカを落として割っちゃったの。てへっ。
……現場は誰にも見られてなかったし、ちょっとヒビ入っただけだし、まあいいかと、
ヒビを下にして、こっそりお供えしましたとさ。めでたしめでたし。
とはいかなくて、日が経つにつれてヒビが広がり、今では半分ぱっくり割れて、まるで
スイカちゃんが「ケケケ」と笑っているみたいになりました。
もちろん母にがっちり叱られました。この年齢になってもまだ親に叱られる……。
こうなったら、来年は良い子になれるように七夕様に願掛けね☆

法事も無事に済んで、現在、軽く放心状態です。
でもここまで書けました。私みたいな奴でも、やればできるってことですな。

実は今日、夏季休暇一日目なのです。
二日目は……未定。
こんなんで休暇すべて消化できるのか、それは神のみぞ知る。
う、神と言えば、まだ『聖☆おにいさん』の2巻買ってないこと思い出した。不覚!

まだ書きたいこと出てきたけど、それは次回に回すことにして、今日はもうこの辺で
真っ逆さまに落ちますね。
ではでは。

せいやんの「拍手お返事(1日分)」のまねしてかいてみるね

たくさんのお返事であります。
ふっふー♪さて、以下は続きをどうぞ~。

*このエントリは、ブログペットの「せいのすけ」が書きました。

たくさんの拍手をありがとうございました!
これってやっぱり、昨日の日記のアレをご覧になって……ですか?
だったら嬉しいな。ふっふー♪

さて、以下は頂いたコメントのお返事であります。
お心当たりのある方は続きをどうぞ~。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
読書のきろく
2005年1月以降に読んだ本を片っ端から登録

ブクログ
別ブログ
手持ちのお人形について細々と…
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 書庫雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]