忍者ブログ
日記と見せかけた雑記。拍手コメント&メールのお返事もこちら。ここだけの限定小話もあり。
[128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ですのよ。

そうして、時間とお金がないことに気付くのであった。ちーん。

さてさて。

昨日は飲み会で焼き鳥食べてきました。
つくねがすんごい美味しかったのー。特にチーズ巻いてたやつ♪
とろっとしててね、やーらかくってね、ほくほくだったのー。
調子こいて友人の分まで奪って食べちゃったー。うへへ。つくね大好き。
……それで、ですね。
以前のモツ鍋クライシス、とまではいきませんが、どうもやっぱり今日になってお腹の
具合がよろしくなかったりするのですよ。
おっかしいなぁ。学生時代は鯨飲暴食でもけろりんぱとしていたのに。
これが年を取るということなのでしょうか。
うひー、やだやだ。あたしゃ永遠の二十歳でいたいんぢゃい。
と、地団駄踏んだところで。

アンケートにご協力ありがとうございます。
設置して3日目ですが、すでに結果が見えているような。
ひとつと言わず、上位2つか3つ書いてもいいかな、なんて考えていたりもします。

ええっと、投票の他にコメントも頂戴しておりまして。
コメント入れて頂けるとは思っていませんでしたので、とても嬉しいです。えへへ。
というわけで、以下はお返事でございます。

>みちえさん
投票&コメントありがとうございますー♪
そうでした、みちえさんはうちの主&ククのやり取りがお好きなのでしたよね。
今回のシチュも酒場ですから、赤裸々に、そしてぐだぐたなトークが展開されること
でしょう。
同年代男子の会話って、くだらないことを真剣に話していたりとかして、それがすごく
面白いんですよねー。そんな雰囲気を出せたらいいなぁ、と思っています。

PR

早速、アンケートに票が入っていて嬉しい限りでございまする。
丸一日経ってもスルーされてたら、サイト閉じようかと思っていましたよ。
いやはやダウナーですんまっせん。

やっぱり主姫が票を集めるのでしょうか。
一ヶ月の間にどう変わるのか、それともこのままなのか、ドキワク状態ですわー。
楽しみ楽しみ♪
……お話、練っておかなきゃね。

さてさて。

明日は飲み会でございます。
焼き鳥ですって。焼き鳥。
つくね大好きー。
実は私、焼鳥屋さんに行くのって初めてなのですよ。
楽しみ楽しみ♪
……土日出勤だから、セーブしてかないとね。

飲み会やら年末調整でばたばたしている間に12月も半分を過ぎていたという……。

そして気が付けば、当サイトのカウンターも回りに回り、5万ヒットに届こうという
勢いではありませんか。わあびっくり。

びっくり記念に……いやいや、お越し下さる方々への御礼としまして、ひとつ企画を
打ち出してみましたよ。
当サイト初のリクエスト企画でございます。
と言いましても、テーマを出したのは自分ですがね。
よろしければお好きな項目に投票をお願いいたします。

シチュエーションが適当なのは、まだそれぞれのお話が固まっていないからでして。
ストーリーは結果が出てから練ろうと考えています。どんだけ適当なの、自分。
あー…できれば仲良し主従に票が集まってくれると嬉しいかもしれません。
だって書きやすそうだから。
主姫に集まるとひそかに大ピンチ。
自分で項目出しといてアレですけど、うちの二人にらぶらぶな雰囲気が作れるわけ
ないんですよう。おろおろ。

まあ何はともあれ、ご協力お願いいたします。礼。

それでは以下、頂いたコメントのお返事です。(遅くなってすみません)
お心当たりのある方は続きをどうぞ。

ドラクエ10ってWiiで出るんですってね。
Wiiか……。Wiiねぇ……。
Wiiなんですか……。

……ふう。

さてさて。

つなビィにものっけましたが、
『レイトン教授と最後の時間旅行』本当の意味で終了しました!

いやー、ノーヒントで満ピカラットですよ。3作品で初めてっ♪ 嬉しいっ♪
……隠し扉を開いた時、前作の彼が出てきて、血管ぶち切れそうになりましたがね。
だーかーらー、あたしはスライドパズル苦手やっちゅーねんっ。
解くのに5時間くらいかかって、気が付いたら朝の4時でしたよ。わあ徹夜。
土曜出勤やのに。

おかげでふらふらになりながら仕事しましたです。午前中はずっと目眩が……。
くらくらする頭を抱えつつ、昔のことを走馬燈のように思い出しましたよ。
くるくる~。

まずは小学生時代。
『ファミコンウォーズ』をぶっ通しで6時間プレイして、吐いた。
同じく小学生時代。
従兄弟と「ファミスタ」対戦(魔の12連戦)して、眼精疲労からくる頭痛を初体験。
中学生時代は……部活に命懸けてたからほとんどゲームしてなかった。
飛ばして、高校生時代。
『FF7』で最速チョコボを作る為に、丸2日かけてチョコボの捕獲と育成を繰り返し、
3日目に貧血で学校休んだ。そして、PS(初号機)が壊れた。
花の大学生時代。
『英雄伝説4 朱紅い雫』(PC98版)で、アルチェムを最強にしようと頑張った。
一週間頑張りすぎてレポートの提出日を忘れた。そして、あまりにもロードとセーブを
繰り返した為にFDとFDドライブが壊れた。
でもアルチェムがガウェインより強くなったので、すんげー満足&達成感。
(アヴィン・ルティス・マーティ・アルチェムのパーティだって余裕でクリア!)

……アホや。
ほんまにそう思いますよ。
現在でもおんなじようなことやってるしなぁ。
成長も学習能力も皆無ですね。こんなオトナでごめんなさい。
だけど。
世界の片隅に一人ぐらいこういうアホがおってもええんやないかとも、思うのですよ。


で、こういう話をすると「お前はいったいいくつやねん」と問いただされるのですが、
オタリーナに年齢なんて訊くもんじゃないわようっ、と思うのですね。

はい、お次は拍手コメントのお返事ですー。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
読書のきろく
2005年1月以降に読んだ本を片っ端から登録

ブクログ
別ブログ
手持ちのお人形について細々と…
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 書庫雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]