忍者ブログ
日記と見せかけた雑記。拍手コメント&メールのお返事もこちら。ここだけの限定小話もあり。
[108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

出勤しようと外に出たら、道行く人がみんなマスクマンでした。
なんかちょっと怖かったです。
そう思う私もマスクマン。
みーんなマスクマン。こわっ。

今日はホント大変でした……。
利用者さん来ないし、カウンター当番もないからゆっくりじっくり自分の仕事ができると
思っていたのに。
甘かった。
ひっきりなしにかかってくる電話の対応だけで一日が終わったような気がします。
館内PHS2台同時に喋ったりとかしてね。二丁拳銃みたーい。自分カッコイイー♪
……まさか現実に自分がそんなことするとは考えもしなかったぢょー。
明日もこんなんなんかなぁ。イヤやわぁ。

さてさて。

前置きが長くなりましたが。
以下は拍手コメントのお返事です。お心当たりのある方々は続きをどうぞー。

PR
きょうせいやんと、記事も決着ー!

*このエントリは、ブログペットの「せいのすけ」が書きました。

ウイルスとかウイルスとか……だーっ、もうっ!

ちょっと聞いて下さいよ。
うちの市にはどっこもマスク売ってないのですよ。しかも入荷未定って。
隣の市にも行ってみたのですがね、同じ状況でして。
父が「マスクないと外歩けないよう」と言うので、広島県在住の叔母に電話して送って
もらおうとしたのですが、やはり近所の店にはないと言われ。
最後の頼みの綱として、埼玉県在住の従姉妹に連絡。さすがにこの綱は丈夫で太かった。
彼女が送ってくれるとのことで一応の決着を見ました。
ふう。

午前中はマスク捜索にかかりきり、午後は通称「GENO」ウイルスの対策に。
好きサイト管理人さんが警告を出して下さっていたので、危機感を抱いたのでした。
……うち、数ヶ月放置状態だったばかりか、なーんにも対策していなかったので。
すみません。

5月19日現在、当サイトやブログ日記での感染はありません。

必ずコイツに感染するわけではないし、コイツ以外のウイルスに感染するかもしれない。
セキュリティ対策は怠らないようにしましょう。
お互いにね。

コイツの存在をすでにご存じの方もおられるでしょうが。

現在ネット上で悪質なウイルス(通称GENOウイルス)が出回り、公式サイトだけでなく
二次創作サイトにまで感染拡大しています。

5月23日現在、当サイトやブログ日記での感染はありません。

可能な限りのセキュリティ対策を講じ、今後もこまめにチェックしていきます。
が、ウイルスも日々進化するので……。

この記事をご覧の閲覧者さん、そしてサイト管理人さん、感染の拡大や被害を最小に
抑えるために今一度のご留意を。
もしもコイツの存在をご存じでなければ、下記アドレスのページを参照した上で、
ご配慮頂きたいと思います。

ttp://www31.atwiki.jp/doujin_vinfo/
(hを足して飛んで下さいまし)


……まったく。
新型インフルエンザとかコンピュータウイルスとか、カンベンしてよもう。

はいはい、それでは頂いた拍手コメントのお返事でーす。
お心当たりのある方々は続きを開いて下さいましね。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
読書のきろく
2005年1月以降に読んだ本を片っ端から登録

ブクログ
別ブログ
手持ちのお人形について細々と…
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 書庫雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]