忍者ブログ
日記と見せかけた雑記。拍手コメント&メールのお返事もこちら。ここだけの限定小話もあり。
[1016] [1015] [1014] [1013] [1012] [1011] [1010] [1009] [1008] [1007] [1006]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の記事に書きましたように、今日は京都へ行ってきましたの。
と言うか、「23時の茶会」のらるごさんに会いに行きましたです。
ふっふー♪

二人でね、京都国際マンガミュージアムに行ったのですよ。
らるごさんが「ここ」って気付いて下さらなければ、私、あっさり通り過ぎてましたね。
元校庭だったっぽい芝生の上で利用者さんが、体育座りしたり寝転がったりと、思い思いの
姿勢でマンガを読んでいらっしゃって、見ていてたいへん面白かったです。
いいよねー、のんびりマンガ読むのって。特に今日はお天気良かったし。芝生も気持ち
良さそうでした。

学校をあんな風に改造しちゃうなんて、楽しすぎ。
夜中こっそり歩きたいわあ。ロウソク持って。こわ。

特別展示の「美少女フィギュア原型師ボーメの世界」で、職人芸を堪能しました。
フィギュア作る人ってホンマすごいわあ……。
でもね、女子二人で入るにはちょっと勇気要ったし、場違いな感じもしましたね。
うん、あそこは一人じゃ行かれへん。

「四コマ漫画の歴史」というのも面白かったです。
日本人って昔っから漫画好きやったんやねえ。北斎からやもんねえ。筋金入りね。
もう古から漫画好きのDNAが組み込まれてるんやな。

マンガと言えば、懐かしいマンガもいっぱい見ましたよ。
小中学生時代に読んでいたあのマンガもこのマンガも置いてありました。
『パーマン』の最終回って初めて読みましたよ。アニメでも観た憶えなかった最終回。
感想……やるな、みつ夫。

ヤッサン一座の紙芝居も見たかったけど……諸処の事情で断念。
きっといつか見られるよ。

そうそう、ミュージアムですれ違いセットしてみたら、たくさんお客さんに来てもらえ
ました。
それから、ほとんどの人が「デスタムーアの地図」をくれました。何故に。
そしてうちの主人公さんは、すべて丸めて投げ捨てました。
せっかく配布して下さったのに、ごめんなさいごめんなさい。

だって魔王の地図は自力で入手したいんやもん!

なので「ミルドラースの地図」も「ドルマゲスの地図」も「オルゴ・デミーラの地図」も
みーんな丸めてぽい、です。
ごめんなさい。
(それにしてもすごい捨て方。丸めて投げ捨てんのよ。ポイ捨てよくない!)

ミュージアム見学の後は……ドラクエマルチプレイですよ。
何度も言いますが、これ楽しいね!
らるごさんをワタクシの世界にお招きして、洞窟探検しました。潜るぜ潜るぜ。
青い宝箱って、同じ箱からでもお互いに取れるアイテムは違うのですね。
らるごさんがゲットしはった「メタスラブーツ」と「サウザンドダガー」が羨ましい……。
私は「天使の弓」くらいで、後はメダルとか聖水とか、別にどうでもいいものばかりが
手に入っただけです。うにゅー。
まあ、アレだ。らるごさんのお役に立てたということですね。えへ。

お茶(マルチプレイ)するために入ったお店のおねーさんがとってもいい人でした。
すみっこの席で熱くクエストする私らにちっとも嫌な顔することなく、それどころか、
「私もゲーム好きで、DSの黒持ってますよ」とか「親近感湧いちゃいます」とか言って
下さるし。絶妙のタイミングでお水入れてくれはるし。
グリーンティー一杯しか注文しなくてごめんなさい。
あなたイイ人! あなたトモダチ! あなたにありがとう。
お店に居る間中、そんな心境でした。

京都と梅田ですれ違って、やっとお客さんの累計が200人を越えました。
300人を越えるのは……いつになるやら。
いや、きっともう無理ね。はう。

らるごさん、ありがとうございました!
また機会がありましたら遊んでやって下さいね。
(最後は私信で落とすモジャ)

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
読書のきろく
2005年1月以降に読んだ本を片っ端から登録

ブクログ
別ブログ
手持ちのお人形について細々と…
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 書庫雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]