三連休、終了。今週はノンストップ出勤か…。
さあ今日も元気に延滞本の督促やったろーかいっ、と気合いを入れて、館内PHSを
取り出したらば――電池切れ。
昼休み。友人にメールを出さなければと、弁当食べながら携帯電話(私物)を
取り出したらば――電池切れ。
定時のチャイムが鳴り、今日は何時まで残業しようかなと、腕時計で時刻を
確認したならば――針止まってた。
はー、なんやろね、この“見放された”感は。
まあ、ただあたしがずぼらやったっちゅーだけのことなんやけども、ちょっとね、
寂しくなってしもたんよ、うん。
さてさて。
本日の拍手ですが…更新したわけでもないのにめちゃくちゃ叩いてもらっていて
マジでびびりました。(一押しで五連打分とか…んなアホな)
大したモンないのに、すんませんねぇ。
けれど少しでもお気に召したのなら嬉しいです。ありがとうございました!
そして以下、頂いた拍手コメントのお返事です。
昨夜は某サイト様の絵チャに“ひっそり”参加しておりましたの。
字書きのくせに絵チャですよ。
もちろん絵なんて描けないから、画面にすらすら書かれていく素敵絵をほけーっと
眺めておりました。
かと言って文字チャットで盛り上げるということもなく…。
Lの人とZの人が繰り広げる素敵リレーSSを(ノ∀`*)な感じで読んでおりました。
まったく協力的じゃないし。
いったい何しに行ったんだ。
ああでも、ワタシ的にはめっちゃ充実した二時間でした。
皆様、素敵な時間をありがとうございました。
おかげさまで、本日はばりばり仕事ができました。
この次(呼んで頂けるとして)には、もう少し何とかできるように頑張りますです。
さてさて。
絵チャに参加してたり、または仕事していた間に怒濤の拍手をありがとうございました。
明日はお休みなので、構成を練ったりしようと思うのです。
今月も更新できたらいいなー。
それでは以下、拍手コメントのお返事であります。
出来上がったお話は何度も読み直します。
書き終えてすぐに読み直し。一日置いて読み直し。サイトへ転送する前に読み直し。
転送した後に読み直し。思い立ったら読み直し。
それなのに、ああそれなのに。
どうしてなんでミステイク!?ヽ(`Д´)ノ
あれだけ読み直しておきながら、先ほどぽろりとミス発見。
_| ̄|○ …しかも二箇所。
ソッコーで修正しました。すみません。ごめんなさい。
修正箇所は姫の台詞とゼシカさんのモノローグ。
どちらもたったひと言ですが、修正前のものとは少し印象が変わる…かも。
…たいした間違いではありませんけれどね(^◇^;)
いやもう本当にすみませんでした。
さてさて。
更新後に怒濤の拍手をありがとうございました。
カウンター見るより拍手の数で「読まれてるなー」と実感するのです。
なのにミスっていて、ごめんなさい。
それでは以下、拍手コメント&メールのお返事でございます。
昨日は何故かブログの管理画面が開けませんでしたのよ。
忍者さんの方で接続障害があったとか。ぶひ。
仕事の方は何とか片付きました。
好きでやってる仕事なのに、時々、何もかも投げ出してS山にでも登りたい心境に
かられますね。M川で叫びたくなることもあるけど。
あー、色々たまってんなぁ。ぶふー。
さてさて。
やっとこさ次作に手を付けましたよ。書き始めるまでの長いこと…。いつものこと。
で、またもや問題が。
構想練ってる時には何とも思わなかったのに、いざ書き出す段になると、どうしても
気になる事が。
――カップとコップってどう違うんやろう。
考えること十三分。
調べてみるとカップは取っ手がついた洋風の容器で、コップはガラスとかプラスチックで
作られた(主に円筒形の)容器なんだそうな、簡単に言えば。
そんなら“カップ”を使うべきなんやな、と思うのだけれど、どっちかって言ったら、
“コップ”の方が音の響きが好きなんよねー。ならばコップと表記してしまおうかい。
むー、でも頭の中の映像では、姫は取っ手のついた容器で水飲んでるしなー。
ということは、あれはコップではない。
よし、カップに決めた。
と、ぐちぐち思い悩むこと二時間四分。
…でも思い返してみたら『甘さ、ひかえめ』で“カップ”表記にしていたのでした。アホぢゃ。
結局、今日書けたのは冒頭部分の九行だけ。
おいおい、これで今月中に仕上げられるのか。
不安に思いつつ、もう寝まっさ。
おっと、その前に。
ブログに書き込めない間も拍手ぱちぱちありがとうございました。
皆様の一押し一押しが励みになっておりまする。
それでは以下、拍手コメントのお返事ですのー。