忍者ブログ
日記と見せかけた雑記。拍手コメント&メールのお返事もこちら。ここだけの限定小話もあり。
[69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

と、思っちゃったわけですよ。

「イース7」なのですがね。
新作はPSPで出るそうじゃないですか。

なんでなん?

今までPCメインで出してたじゃないですか、ファルコムさん。
PSPとか他機種移植はしばらく経ってからだったじゃないですか。

や、別にいいですけど。
ちょっと「えー」って思っちゃったんですよね。
PCメインでシリーズをプレイし続けてきたファンとしては。
まあ、私としてはアドル氏がカッコ可愛いけりゃ、それでいいんだけれども。
うに。

まーさーか「英雄伝説」の新作もPSPで……とか、そういうことはないでしょうねぇ。

というか、私のPSPはもっぱら「空の軌跡」専用機と化しているわけでして。
中身入れ替えたくないのよ。
うにっ。

PR

思うところがあって、ちょっと身辺整理。

恐ろしくて今まで見ない振りしてきたゾーンを片付けることに。
そうしたらまぁ、出てくるわ出てくるわ……。
何が出てきたのかって? それはつなビィ参照です。ごくごく一部をヤケっぱちに公開。
っていうか、何で処分せんかったんや、自分ーっ!
まったく未練がましいにもほどがある。

それで、よせばいいのにふらふらとフロッピーを開いてみたりしちゃったわけですよ。
メインのパソ子では無理だから、わざわざサブのパソっ太で。

もうね、「うわぁ……」って感じ。
脱力どころじゃなかったです。
これで金取れんわー。

いやいや。

どこをどう読んでも恥ずかしいものばかりですが、あの頃の私にはこれが精一杯。
書くことを本気で楽しんでいたことも、真実で。
あのバイタリティが、今ではちょっと羨ましい。
それでも。
あれから数年が経ち、読み返したそれを稚拙だとか恥ずかしいとか思う自分は、確かに
少しは成長しているのだなぁと、なにげに自信を取り戻したりして。


とりあえず、ケースいっぱいのフロッピー(8枚もあるし!)は、すべて分解した後、
中の円盤を切り刻んでポイです。
私は過去を振り返らないオンナになるのです。

潔くカッコ良く生きて行くのです。

絶対運命黙示録。

お金がないんですよね。
って、職場の話です。

消耗品費がね、底をつきましたの。
ええもう、すっからかん。
財務会計担当のワタクシ、ここ数日、針のムシロに座りっぱなしです。あいててて。

今年度はあと12日。
うん、平気。何とかしのげるって。
貼り替え用のラベルがなくなろうとも。
クリアファイルがなくなろうとも。
A4のファイルがなくなろうとも。
木工用ボンドがなくなろうとも。
ポストイットがなくなろうとも。
ガムテープがなくなろうとも。
ブッカーがなくな……これちょっとヤバいかもしれんけど。
大丈夫だいじょーぶ。

そんなこんなで年度末。

明日は春分の日。
ばっちり祝日出勤です。

頑張るよっ。

黄砂ですよ。

あれはたまりませんね。
なんかもう、空気自体がじゃりじゃりしているようで。
外見たら、山の方がかすんでましたよ。

洗濯物をどこに干そうか、かなり悩みました。
出勤前で、ただでさえ忙しいってのに……。
愛車のショコラ号もうっすら砂を被って、何だかちょっとみすぼらしい。
喉の調子もおかしいし。
この状態、いつまで続くんでしょうか。
じゃりじゃり。

私、時間の使い方が下手なんですよ。
要領が悪いのでしょうね。
休日は計画通りになった試しがない。
うに。

かろうじてメールを出せただけで、サイト関連のことは何もできませんでした。
次作を進めたかったのですけれど。
今月中に仕上げたいと思っているのに……無理っぽい。

マイペースで頑張ります。

そんなこんなで年度末。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
読書のきろく
2005年1月以降に読んだ本を片っ端から登録

ブクログ
別ブログ
手持ちのお人形について細々と…
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 書庫雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]