忍者ブログ
日記と見せかけた雑記。拍手コメント&メールのお返事もこちら。ここだけの限定小話もあり。
[66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009052523510000.jpg月組『エリザベート』観てきました♪

しかしまあ、なんですねえ~(←小枝風に)
新人公演の主演もしたことがないという他組の男役さんを引っ張ってきてエリザ演らせるとは、何考えてんだ劇団大丈夫か組子さんぎくしゃくしてないか特に娘役さん、とか色々邪推めいた考えをぐるぐるしていましたが、観に行って良かったですよ、うん。

当日券でセンターがぽかっと空いてたりしたのがちょこっと気になりました。
これもインフルエンザの影響……ですよね、きっと。
やっぱり劇場内はマスク着用率が高くて(私もその一人ですぢゃ)舞台から観客席を見ればさぞ面白かろうなあと思った次第。

さて。
「逆転裁判2」を申し込もうかどうしようか。
前回は観る気なかったのですが、スカイステージでちらっと観たら、法廷シーンが意外に面白かったので。

む。迷うってことは観たいってことだから……申し込んじゃおう。そうしよう。
前売りは7月! 忘れてたりしてな、ははは。

PR

やりたいこといっぱいあるんですけどねー。
なっかなかはかどらなくて、イラチ(←これって関西方言?)の私は常に「ぶひぶひ」
言ってますよ。ぶひっ!
臨界点突破は近い。

やりたいことのひとつに、サイトをいじりたい、というのがありまして。
小話の目次を何とかしたいのですね。
過去2回変更したのですが、それでもやっぱり何だか気に入らない。
折り畳むことにした時は「画期的♪」とか思っていたのに。イラチの上に飽きっぽいです。
何かもっと見やすくできないかなー。なー。
ああ、見やすいと言えば。
……私の書く物、だんだん読みにくくなってきてないかい?
4年前に書いたもの(『『ゆずれない想い』とかね)の方が明らかに読みやすいやん。
でも当初の書き方には戻れないしー。
これ以上劣化しないように、現状をキープで次作書きます。
いやまだ何を書くか決めていないんですけど。

おっと、忘れるところでした。
もうお気付きでしょうが、つなビィを退会しちゃいましたの。
一身上の都合で。
あちらにコメントを下さった方、どうもありがとうございました、と、べったり平伏。
 

インフルエンザ感染拡大防止策として閉館を余儀なくされた我が職場。
利用者さん居ないから、集中して自分の仕事ができるわ~♪ とハイになっていた我々。
二日目にして気付いた。
利用者さんが居ない……。
まさにこの状況は――ばく書状態。

そうと決まったら模様替えだ。
書架移動だ。配置換えだ。書庫整理も忘れるな。
ついでに不明本捜索もやっとけ。

そんなわけで一日中肉体労働してました。
いつもの倍動いたね。こんなはずじゃなかったのにね。

おっと、そうだ。
従姉妹から大量のマスクが送られてきました。
実は昨日、近所のドラッグストアで緊急入荷してて、これまた大量に買っちゃったのよね。
でもまあいいか。
こんなんなんぼあっても困らんもんね。

ウイルスとかウイルスとか……だーっ、もうっ!

ちょっと聞いて下さいよ。
うちの市にはどっこもマスク売ってないのですよ。しかも入荷未定って。
隣の市にも行ってみたのですがね、同じ状況でして。
父が「マスクないと外歩けないよう」と言うので、広島県在住の叔母に電話して送って
もらおうとしたのですが、やはり近所の店にはないと言われ。
最後の頼みの綱として、埼玉県在住の従姉妹に連絡。さすがにこの綱は丈夫で太かった。
彼女が送ってくれるとのことで一応の決着を見ました。
ふう。

午前中はマスク捜索にかかりきり、午後は通称「GENO」ウイルスの対策に。
好きサイト管理人さんが警告を出して下さっていたので、危機感を抱いたのでした。
……うち、数ヶ月放置状態だったばかりか、なーんにも対策していなかったので。
すみません。

5月19日現在、当サイトやブログ日記での感染はありません。

必ずコイツに感染するわけではないし、コイツ以外のウイルスに感染するかもしれない。
セキュリティ対策は怠らないようにしましょう。
お互いにね。

行ってきました、神戸。
雨の中。びしっとマスクして。

やっぱり道行く人のほとんどがマスクしてはりましたね。
マスクしてなきゃ怒られそうな雰囲気……を感じていたのは私だけか。
それにしても、人居なさすぎでしたよ。
とある義理を果たすため三宮から新神戸まで出向いたのですが、どこもガラッガラでね。
なんか日曜日の新神戸じゃないみたいでした。もう寂しい寂しい。

そんなわけで、今日(17日)はお休みだったのね。
で、帰宅したらメールが来て。

ついに来ましたよ……閉鎖指令が!

以前このブログにも書きましたね。
県内で新型インフルエンザが確認されたら図書館閉鎖って。
県内どころか府内でも確認されましたが。

というわけで、我が職場は一週間ほど休館します。
でも職員は出勤でーす。
まあアレですね。カウンター当番がないので、余裕を持って自分の仕事に集中できると
いうことですよ。ばりばり頑張るぢょー。
……ウソです。無理せずぼちぼちテキトーに頑張ります。
とりあえず、翌週一番にすることは、予約本取り置き中の利用者さんに、休館のお知らせ
電話をかけまくることでしょうか。むう。


拍手コメントとブログコメントのお返事はこの後すぐでございます!

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
読書のきろく
2005年1月以降に読んだ本を片っ端から登録

ブクログ
別ブログ
手持ちのお人形について細々と…
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 書庫雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]