日記と見せかけた雑記。拍手コメント&メールのお返事もこちら。ここだけの限定小話もあり。
最近行ってへんなぁ……カラオケ。
歌うこともほとんどないから、もうヘタっぴーになっとうかもしれん。うに。
そんなことより「アニソンのど自慢」ですよ。
今日(30日)にBS2で放送されていたのを録画して、先ほど観終えたばかりなのです。
なかなか面白かったですよ♪
昔のアニメとか知らないですけど、ノリノリで歌ってはるのでそれなりに楽しめました。
うん、ノリノリでした。参加者の方も観覧者の方も。
画面のこっち側で若干引いたりしましたが、きっと会場に居たら自分も拳突き上げて本気で
シャウトしてたと思います。
なんか“アニメ関係”のノリって独特な感じがしますよ。こういうのってノンケ(?)の方
には理解できないだろうなぁ、と。
のど自慢の結果は予想通りでした。
だってダントツ上手かったですもん。でも私は別の方がチャンピオンになることを望んで
いました。実に惜しい(>_<)
司会が森口博子さんで、久々に彼女の歌を聴きました。
「水の星に愛をこめて」は名曲でござるよ。
ゲストの水木一郎アニキはカッコ良かったです。「マジンガー」は燃えるよ。
あと、審査員の一人が野沢雅子さんだったわけで。もうあの人の声は悟空さの声にしか
聞こえませんね。大山のぶ代さん=ドラえもんなのと一緒です。
初っぱなに「CHA-LA HEAD-CHA-LA」を歌った方が、あの悟空の声で
「おめえ、良かったぞ!」って言われて、観ているこっちがテンション上がったってば。
「第1回」ってことは次もあるのでしょうか。期待。
そして、この放送のことを教えて下さったYさんに感謝。
……その流れで超私信なのですが、Yさん。
「結局、トラブルって何だったんですか?」
PR