お久し振りです。
そして、愕然としております。
何ってあなた、月日が……。
記事タイトルのように、まさに「光陰矢の如し」びゅーんっですよ。
あっという間に4月ですものね。
(相変わらず余裕のない生活を送っております)
まさかドラクエ8がスマホでプレイできる時代が来るとはねえ。
(↑ 今さらかよ)
ちなみに、私はスマホ版は未プレイです。ダウンロードすらしてませんです。
何かね、スマホでゲームってやる気出ないんですよね。
もうトシなのかしら。そうかしら。
いやはや。
サイトの方もやっぱりきっぱり微動だにせず。
これも今さらですが、拍手や簡単メッセージをありがとうございます。
時間が経ちすぎて、返信できていなくて、本当に申し訳ございません。
えっと。
何気なく過去記事を探っておりましたら、昨年(2013年)の4月8日に注目。
……何かちら見せしてますよね。
この小話、実は仕上がっておるのですよ。
んが、出来の方はさっぱりわやで。
ワールドワイドに公開できるレベルではないのであります。ちーん。
結果、一年の放置状態。
そろそろこれを何とかしましょうかねえ。
4月の課題ということで。
でっきるっかな でっきるっかな♪
はてさてふむ~?
灼熱の毎日に若干夏バテてる気がしないでもないですが、何とか生きております。
……いやまあ、お久し振りです。
忍者さんがリニューアルしたよってがんがんお知らせしてくれるから、新機能とか試して
みるか、と出てきたわけですが。
なんじゃこりゃ。めっちゃ使いにくいやないか。
というか、エディターの編集アイコンがほとんど消えている……。
んが、空欄箇所にマウスポイントを当てればチップは出るので、それを頼りにクリックすれば
太字にしたり斜体にしたり画像も挿入できるし、今までだってあんまり編集アイコン使って
なかったしそもそもブログ自体全然更新してないし。うん無問題!
や、でもこれIE以外のブラウザならちゃんと表示されているのでしょうかね。
……それだとなんか悔しいから、ブラウザはIEを使い続けることにしますよ。
今日は月曜日でお休みでしたが、研修があったのでクソ暑い中お出かけしました。
自分にしては珍しくヒールの高い靴履いていったら、やっぱりばっちり靴擦れしたよ、と。
痛いよう(ノД`)
普段はスニーカーとかぺったんこのサンダルばっかり履いていますからね。
分不相応に格好つけるもんじゃないですね。身の程知らず。己を弁えろ。
愛犬を散歩に連れ出さねばなりませんが、この激痛に耐えて歩けるかどうか。試練。
それから。
拍手やコメントをありがとうございました。
そのうち何とかできればいいなあ、と思っております。
本気で。
(さて、散歩に行……けるのか?)
相変わらず微動だにしないサイトですみません。
頂くコメントがほぼ「いのちだいじに」です。大丈夫です。生きてます。
さてさて。
久し振りに何の予定もない休日でした。
自分がどんな風に小話を書いていたか、カンを取り戻すために、ちょろっと過去作品を
読み返してみたりして。
執筆順に。
……なんか。
昔書いたものの方が読みやすいですね。
どんどんテキストが劣化していっているのが恥ずかしいっす。うひー。
余計な描写が多すぎるよ自分。
視点移動がヘタすぎて泣けてくるわ。
他にも思うことは色々多々あって盛大に悶えたりもしましたが、書いた順に読んでみると
当時のマイブームも思い出されてきました。
だらだらした会話文主体で書きたがったり。
寸止めに固執していたり。
書けもしない甘々に挑戦してみたり。……無茶しやがって。
文体を変えようと四苦八苦していたこともありましたねえ。
やっぱり2005年に書いたものが一番多いです。
今ではとうてい無理ですが、15作品もありますよ。いや本編だけですが。
(そういや拍手文読み返してないわー)
まああの頃は私も職場では下っ端で、妄想する時間はたっぷりありましたからね。
数年後、こんなに仕事しまくっているなんて一瞬たりとも考えたことなかったわい。
いやいや。
コメディにシリアスにほのぼの、そして甘々っぽいの……。
よくぞこんなに書いたものです。
好きに書いてきたので自分的“一番”お気に入りというのは決められませんが、
この辺境サイトへお越しの閲覧者さん方はどの小話がお好きなのでしょうか。
そんなこともちょっとだけ気になったりもしましたよ。