忍者ブログ
日記と見せかけた雑記。拍手コメント&メールのお返事もこちら。ここだけの限定小話もあり。
[168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はなんでこんな暑いの。

暑いのは駄目だ。ほんっとダメだ。
もうなんにもする気になれへん…。

明日も暑かったらどないしよう。
出勤するの嫌やなぁ。クール宅急便で送り迎えしてもらいたい。

あ、せや。

明日『かまいたちの夜×3』買いに行かな!
バテている場合ではなくなってきたぞ。



結界師もアニメ化するんやね…。

PR
我が家の家族構成は、父、母、私、我が家のお犬様(ビーグル/♂)である。

そして今日、新たに家族の一員として加わったのが、



画像クリックで拡大。
…って、ちょっと分かりにくいかな。



メダカ3匹。
ここには2匹しか写っていないが、後ろにもう1匹いる。

魚は金魚しか飼ったことなかったけれど、メダカもなかなか可愛いなぁ。
見ていると和む。

っていうか、眠い…。
今日はもうこれで寝ます。
でーきたできたっ♪
『風は未来へ』第3章、やっとできたよー。

下書きが。

そう、私は一度下書きしてから、それを基に再び最初から書き起こしていくのですよ。
この時、余計なシーンは削ぎ落とし、新たに思いついたエピソードを付け足したりします。
要するに編集&修正作業ですな。
で、それも書き終えたら、今度は全体の見直し。
句読点の位置とか、会話文のテンポとか、話に矛盾した箇所がないか、誤字脱字もチェック。
それが終わったら、おまけ文の作成。
…先は長いな。

だがしかーしっ!
何とか27日(木曜日)までには終わらせたい。
何故なら――『かまいたちの夜×3』が出るからだ!
頭の中が「三日月島の事件」でいっぱいになる前に何とか終わらせなければ。

己を発奮させるために、サイドバーでカウントダウンさせてみた。
見ていると…早く書き上げなきゃという気持ちになって、ちょっと焦る。
――いやいや、あかんあかん。
焦って変なところで妥協しないように、丁寧に見直ししていかなきゃね。


さてさて。

拍手ぱちぱちありがとうございました。
明日から地獄のノンストップ出勤ですが、元気をたくさん頂けたので頑張れます♪
宣言通り、昨夜は某サイト様のチャットに参加しておりました。

いやすごいね。あそこに行くと毎回、思いがけない出会いがあるね。
その度に舞い上がっちゃって、失礼な言動を繰り返す自分に反省。

って…。
「主姫チャット」と謳っておきながら、またもやふんどし話で盛り上がるとは。
しかも発展してるし。
ふんどしの素材は一反もめんだとか、空を飛ぶとか、鹿児島弁で喋るとか、必殺技はビームだとか。
ほんと、何言ってるんだか。でも楽しいから、いっかー。

お相手して下さった皆様、ありがとうございました♪

さてさて。

『風は未来へ』第3章は順調(?)に書き進められています。
でもやっぱり長いです。
だらだらしないように気をつけていたはずなのにな。
あと、シリアスにもなりきってないし。
…編集(修正)の段階で何とかします。
(××××視点にしたのがまずかったんかねぇ…)

そして。

拍手ぱちぱちありがとうございました。
やる気を頂いたので、これからもうひと頑張りしてきまーす。
この連休中に放置しっぱなしのSSの続き書くかー、と思い、昨夜からちまちま書いては
おりますが。

終わらへん。

書いても書いても用意されたラストまで辿り着かないのですが。
どうしようこれ、無駄に長いよ。
シリアスとか言いながら、内容の4割はコメディだし。というか、ますますおとぼけ度が
浸食してきてキャラ全員、壊れてきた。最後の砦だった姫さえも。
これはまずい。
軌道修正しようとしたら、ますます変になってきた。
でも楽しんで書いていたり。

前回(甘さ、ひかえめ)の時は「まったく」書けなかったのに、今のこの状態は何だろう。

というわけで、いつ書き終えられるか分かりませんが、今月中に仕上げられればええなー、と
思っていますよ。

んでは、今から某サイト様のチャットへ参加してきまする。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
読書のきろく
2005年1月以降に読んだ本を片っ端から登録

ブクログ
別ブログ
手持ちのお人形について細々と…
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 書庫雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]