忍者ブログ
日記と見せかけた雑記。拍手コメント&メールのお返事もこちら。ここだけの限定小話もあり。
[156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトルに深い意味なんてありません。

アテクシ、ちょっと今、頭の中ぐるぐるしておりますの。
ここに来て考えなきゃならないことがいっぱい。

まずは飲み会のこと。さて、どうスケジュールを組み立てるか…。
下手すりゃ一週間飲みっぱなしになっちゃうかもしれませぬ。うひゃっほい。
続いてカラオケ大会。打倒、チーム博物館!
今年もまたデュエット部門は先輩と組むことになってもうたし、それだけでも頭痛いのに、
まだウケ狙いの曲が決まらへんのやー!もう一ヶ月切ってんのにー!
しかもまたまた私が罰ゲームを考案するはめに…。去年は散々「ひとでなし」呼ばわり
されたからなぁ、今年はまともな罰にしなきゃ…。でもまともな罰って何?
でもって切実なのは、今年うちの職場が監査の対象になっていること。
やばいよぅ。私の文書なんか不備だらけやっちゅーのに。先週なんか、図書費の金額を
計算間違いしていて、本庁の会計から突っ返されたもんね。ぶひー。

まぁそんなことよりも。

今、思考の大半を占めるのは…来月の関西オフ会のことだったり。
憧れのあのお方と主姫語りつつ飲み交わすのぢゃ。ふっふー♪

そして拍手ぱちぱちありがとうございました!
明日から土日ノンストップ出勤ですが、小話ぼちぼち書いてます。

PR

なんで私の部屋はこんなに冷えるんぢゃろうのう。

寒くてますます低下気味の稼働率。
何にもやる気が起きないのでもう寝ちゃいます。
バトンの回答はまた明日ーノシ


友人Jが音信不通の消息不明。
あと一週間ほど様子見てそれでも行方が掴めなかったら、「探偵!ナイトスクープ」へ
ハガキを出そうと思う。

ちらほらと飲み会へのお誘いがかかるようになって参りました。

公民館の人達と。
博物館の人達と。
本庁の同期達と。
後輩Mちゃんとその仲間達と。
分館の皆様と。
アルバイトの皆様と。
……先輩ズと。

うわはい、職場関係ばっかりやないかー。

この頃、友人共と連絡とってないからなぁ。…忘れられてたりして。
電話してみようかと思うのですが「なんやあんた来んのか?」とか言われたら泣いちゃう
かもしれないのでちょっとどきどき。

思い切って、まずはメールを。そんな私はビビリな小心者。


バトン回して頂いてます。
後日ゆっくり回答しますねー。

というわけで、挫折しました。

もうずいぶん前から書くよ書きますよと宣言していた…と言ってもすでに忘れ去られている
でしょうが、例のシリアスでちょいとダークなお話『勇者の憂鬱』。
二ヶ月近くかかってますが、駄目ですこれ。書けません。
スランプがどうとか言うよりも、主人公がまったく!動いてくれないのです。
まあ彼はいつも私の言うことなんか聞いてくれず好き勝手に動きまわるのですが、今回に
限り、行動が逆。何故か動きやがりません。
私の脳内では普通に動いてはおりますが、それを文章化しようとすると駄目なのです。
…これって、説明しづらいですね。何分、私の頭の中で繰り広げられていることですし。
それを承知で言いますが、どうも彼はこの話を書いて欲しくはないようで…。
無理に書こうとすると、今度は私が駄目なのです。主役が動かないのにこっちで無理矢理
動かそうとすれば文章が思い浮かばない。思うように書けなくなるのですね。
つまり、こんな無理してまで書きたくないよ、と。
なので、楽しみにしていて下さった方(…居てはるのか?)には申し訳ないことですが、
このお話はお蔵入りにします。

次回作は…たぶん『風は未来へ』の間章か、主姫ほのぼの話『あなたのためにできること』
になるかと思います。って、こんなこと予告してええんやろうか…。

さて、本日も拍手ぱちぱちありがとうございました。
今月の更新も危ういですが、ぼちぼち頑張りますです。

 

…挫折はしましたが、『勇者の憂鬱』冒頭部分だけをちらりと載せてみたり。
頑張ってはいたのですよ、と言い訳のつもりで。
以下、気になる方だけ続きをどうぞ。

そしてあまりにも些細なこと。
けれどとっても重要なこと。
それを痛感した一日でした。


端末がダウンしてうろたえる前に、まずはケーブルとコンセントを確認しましょうね。


さて。
本日も拍手ぱちぱちありがとうございました。
これは酔っぱらっている場合じゃないなー。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
読書のきろく
2005年1月以降に読んだ本を片っ端から登録

ブクログ
別ブログ
手持ちのお人形について細々と…
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 書庫雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]