まずは、拍手ぱちぱちぱちーっとありがとうございました!
こうして何かしら反応を頂けるのが本当に嬉しいです。
さてさて。
いつの間にか日付を越えてしまいましたが、それでも昨日の日記として書いてみる。
や、内容はぱーぷーだけど、とにかく何か書き(打ち)たくて。
月曜日。せっかくの休みだというのに、好きなことなあんにもできなかった。
コミケの戦利品を読み漁ることも、メールを送ることも、昼寝することも…。
ああもう、何でこんなに時間の使い方が下手なのか。
一日しか休みがないってしんどいなぁ。
一昨年まではきちんと週休二日やったのにさ。ぶひ。
それにしても、もらいもののスズムシがリンリンリンリンうるさい。
部屋の中で聞くのがこれほどうるさいとは思わんかった。
でも庭に出したら猫に食われるかもしれんしな。容赦ないからな、奴ら。
明日じーちゃんちに持って行こう。
えっと。
次作の構想もそろそろ固まりつつあります。
一身上の都合で避けまくってきましたが、このお話を書かねば先へ進めなくなってきたので。
どうでもいいけど、くのいちウザイ。
任意で表示・非表示が選べればいいのに。
まずは、拍手をばしばしーっとありがとうございました。
コメントもメールも頂いておりますが、後日改めてお返事致します。
(現在、気持ちが舞い上がっていてまともにお返事できそうにないです。ごめんなさい)
さてさて。
コミケ行って参りましたよ。
やー、楽しかった、暑かった、面白かった、酸欠一歩手前だった。ぶひ。
色んなエネルギーのあり余っていた学生時代とは違い、気力・体力ともに衰えを感じて
おりましてね、午後からのそっと出向いたわけですよ。
甘かった…。
何やねん、あの行列。12時過ぎたら少しは流れると思って行ったのに。
予測大外れ。
硬めのローファー履いといて正解だったなぁ。何回踏まれたやろ、足。
もう何せ、暑かった。
飲んでも飲んでもぜーんぶ汗になって流れちゃうんだから。まいったね。
ウチワ扇ぎまくりで今も腕だるい。
東西連絡通路で酸欠になるかと思いましたな。
特に東…なかなか身動きとれなくてイライラしちゃったい。関西人はイラチなのよさ。
やっとスペースに辿り着いたものの、お目当てのサークルさんはすでにお帰りになった後
だったりしてね。ほんま何しに行ったんや、自分。あっはっは。もう笑うしかないって。
人波にもまれて西へ移動。
「森羅幻想」の蕗葉さんにご挨拶してきました。あの人、ほんまにええお人ですわ…。
邪念に覆われたこの目にはまぶし過ぎたでございます。ちっさい差し入れ(押し付け)も
あんなに喜んで下さって。でもって、いいものたくさん頂戴しちゃって恐縮しまくり。
時間があれば、もっともっと色んなお話したかったのにー。
また機会があればゆっくりじっくり喋らせたって下さいね。
さくらさんとあきこんさんとまりりちゃんには、ほぼ一年振りの再会でしたか。
名古屋の時もそうでしたが、一人でじたばたしちゃって…テンション上がると無駄な
動きが増えるのです、私。…この次お会いする時はまともに喋れるようになろう。
花火さんともお会いできて良かったー。
「面白い」とか「楽しい」とか言って頂けて、関西人名利につきましたです。
いやほんまに普段の私はクールで無口なんですって。(←まだ言ってる)
暑くてしんどかったのも確かですけど、充実した一日でした。
ようっし、明日も明後日も出勤だけど、張り切って仕事しちゃうよ。
その前に今日の戦利品を読むのぢゃ。うひひ。
参加させて頂いたアンソロ本…私のページだけ糊付け封印したい気持ち。
ここに至って誤変換とかおかしな部分見つけちゃったよ。何で今さら。あんなに読み返し
したっていうのに。
まずは、拍手ぱちぱちありがとうございました。
のんびりマイペースですが、どうぞよろしく。
さてさて。
後輩Mちゃんとメロンパンとサンライズの相違について熱く語っていたら(Mちゃんは
サンライズを知らなかった)、唐突にO先輩が「うちはどっちかって言うたらヒマワリが
好きやなあ」とのたまった。
ヒマワリ……?
何か新しい名称が出てきたぞ、おい。
先輩が言うヒマワリとは、メロンパン(便宜上アレをそう呼ぶ)の固いヤツのことらしい。
って知らんがな。
“メロンパン”って奥が深いなぁ。
…ちなみにワタクシ、パンの話題を引っ張ってはおりますが、お米原理主義者でしてね。
パンはほとんど食さないのでござります。どっとはらい。
もうひとつ。
明日はお寺さんにお経をあげてもらう日なのですよ。
先ほどまで母娘で仏壇の掃除したりお布施の封筒を用意したりしていたのですが、何と
お供えのお饅頭のことをすっかり失念しておりまして。
慌てて買いに行きましたがな。
夜の11時過ぎに饅頭買いにコンビニへ。
あー、焦った。あー、つかれた。