まずは、拍手ぱちぱちありがとうございました。
頑張りますよー。
さてさて。
肉は好きです。
(チョコはビターに限るけれど)甘いものは好きです。
辛いものも好きです。
だけど、すき焼きは好きじゃないです。
自分でも何故だかよく分かりませんが、昔っから好きじゃなかったです。
それでもよくよく考えれば、あの甘辛さが気持ち悪いんじゃないかと。
砂糖をばさっと入れて。醤油をどぼどぼっと入れて。
甘いのか辛いのか、どっちかにせいや、と。
違うかな。
……どうかな。
ということを先輩に話したらば、
「それは真に美味なるすき焼きを食べたことがないからだ」と返された。
そうなのかな。
……どうかなー。
というか、“真に美味なるすき焼き”って?
すき焼き専門店へ行けば食べられんの?
でも、わざわざ店まで行く気にはなれませんぜ。誰かに誘ってもらうなら別やけど。
ということを先輩に言ったならば、
「今年の忘年会はすき焼き屋でやろうと提案すればいい」と提案された。
それはナイス考え。
だけどちょっと待て。
迂闊にもそんなことを提案したならば、確実に私が幹事になるではないか。
無理。絶対イヤ。あのメンバーの幹事なんて二度とやりたくない
……んだけど。
すき焼き専門店で“真に美味なるすき焼き”を食べてみたいとも思ったりして。
悩むのう。
まずは、拍手ぱちぱちーっとありがとうございます!
眠い眠いと言ってられませんなぁ。
さてさて。
昨日は眠すぎて書き落としていたことをひとつ。
先々週のことですが、父が韓国の釜山まで旅行したのですよ。
で、家族へのお土産として自分に韓国海苔、母にキムチ、私にチョコレート(激甘)を
持って帰ってきたのですな。
まあ、それはいい。
そして昨日(5日)のこと。
突然、叔母が訪ねてきましてね。韓国のソウルへ旅行してきたと言うのですよ。
で、うちの家族にお土産を買ってきたと言うのですな。
父に韓国海苔、母にキムチを、そして私にチョコレート(激甘)。
まあ、素直に礼を言いましたよ。笑顔がニュートラルなのは致し方ない。
その日の夕方。
母が仕事から戻りましてね。同僚が韓国から帰国したと言うのですよ。
で、うちの家族にお土産を買ってきたと。
以下略。
我が家では当分の間、韓国海苔とキムチとチョコレート(激甘)に困らなくなりました。
まあ、そんなことはどうでもいい。
それよりも。
私は主張する。
チョコレートはビターに限る、と。