忍者ブログ
日記と見せかけた雑記。拍手コメント&メールのお返事もこちら。ここだけの限定小話もあり。
[109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤバイっす。

喉が痛い。
声が出にくい。
まずいまずいまずい、これって究極にまずい。
喉にきた時は本気でヤバいんやって。

今日はもう休むのです。

でもね。
頭が休みたがらないのさ。

「金平糖」と「こんぺいとう」と「コンペイトウ」
……いまだ表記に迷ってるのね。

PR

まずは、拍手ぱちぱちありがとうございましたー。
救われた気分…。

さてさて。

またヘコむ。
私が悪いのですけどね。でもやっぱりヘコみますわ。

仕事のお話です。

クレーム(と言っていいものか)が来たのですよ。
メールでね。
図書館のサイトにではなくて、市の方にね。来たのですよ。
市の職員全員に開示ですわ。まいったべさー。くすん。
や、私が悪いのですけどね。

何があったかまでは書きませぬが、じーちゃんばーちゃん関連のあれこれで鬱々と
していた時期のことでした。
あの時期は本当にぐだぐだで(言い訳になりませんが)。
この他にもきっと色んな失敗をしていたのだろうと思います。憶えていないだけで。
……サイッテー。

明日はいいことあるといいなあ。

まずは、拍手ぱちぱちありがとうございました!
こうして何かしら反応を頂くと本当に嬉しいです♪
次作もはよ何とかせんとなぁ。

さてさて。

今回の記事タイトルは「敗北」です。
自分に負けました。
結局、丸々一日なーんにもできんかった。ぷいぷい。

そういや、2周目突入にあたり、FF4の攻略本を買ったですよ。
出てたの3種類だったかな。迷うことなくスクエニさんのを買いました。
うん、やっぱり色んなもの取りこぼしていましたよ。
「れんぞくま」とか「はやくち」とか知らんがな。「こうれつぎり」って何。
……ちゃんと計画立てて2周目がんばろっと。

バグってませんように。なむなむ!

まずは、拍手ぱちぱちありがとうございました。
深々と、礼。

さてさて。

節分の日でありました。
毎年、我が家ではこの日に巻き寿司を食べるのですね。
そう――“恵方巻き”です。

その年の恵方に向けて、太巻き寿司を丸々一本むさぼり食うのですよ。
無言で。

簡単なようでいて、これがなかなかの荒行でして……。
なっがい寿司をもそもそ頬張っていると途中で飽きてくるし、顎が疲れるし、巻き方が
ゆるいとだんだん崩れてくるし。もう大変。
何より、私は黙ることが苦手なのですな。
というか、静けさが苦手。
周りがしん、と静かになると、笑えてくるのですよ。なぜなんだろな。
自分でも分からないのですが、おかしくておかしくてしょうがない。
試験中とか困りましたね。こみ上げてくる笑いを堪えるのに必死で、問題に集中できなくて。

恵方巻きに話を戻すと、そんなわけで毎年、大変な思いをしているのですね。
だって家族全員、同じ方向を向きながら無言でもそもそ太巻き頬張ってんねんもん。
笑うって絶対。
ちなみに去年はあと一口というところで「きゅうり落ちた!」と言ってしまって、アウト。
まんまと福を逃してしまいました。

今年はね、しょっぱなから色々とあったから、たくさん福を呼び込もうと頑張りましたよ。
いいこといっぱいあるといいなぁ。


明日はやっとお休み。
だけど仕事持ち帰ってしまったの。休みの意味なくなっちゃったの。くすん。

まずは、拍手ばしばしありがとうございました!
ほくほく♪

さてさて。

寒いです。
去年の今頃はここまで寒くなかったよなあ。
寒いというより、冷たい。

灯油がばんばん値上げされていく。
今日買ったら1750円也。ありえへん。ちょっと前まで1300円やったやん。
まあでも、あと一ヶ月ほどの辛抱や。そう思って耐えるよ。
それにしても寒い。

そして本日のFF4。

クリア!
例によって楽勝。やっぱりFFはラスボス弱っちいわ。
ザコの方がどんだけ強いか。
移植されるたびにプレイしてきて、このDS版のバランスが一番苛ついた。
が、それなりに楽しませて頂きました、はい。

感想は「PSPでプレイしたかった」

ようっし、明日は攻略本買ってこよう。それから2周目ぢゃ!
……その前に仕事頑張ろう。


毎日せっせと日記書いて、勇者を育てているのですが。
HPよりMPの方が高くない? ってか、「ちから」と「かしこさ」が同じ。
なので彼のキャッチフレーズは“インテリ勇者”に決定。ぱちぱち。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
読書のきろく
2005年1月以降に読んだ本を片っ端から登録

ブクログ
別ブログ
手持ちのお人形について細々と…
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 書庫雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]