忍者ブログ
日記と見せかけた雑記。拍手コメント&メールのお返事もこちら。ここだけの限定小話もあり。
[95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

作業に没頭していたら日付越えとったわ!
いつの間に……。
くそ、時間泥棒はどこのどいつじゃ!
すみません、日曜出勤なので、もう休みます。

その前に。
たくさんの拍手をありがとうございました。
コメントのお返事は後ほど改めていたしますので、しばしお待ち下さいね。
PR

まずは、拍手ぱちぱちありがとうございました。
まだ水面下で何かやってます。
もうちょっとで終わります。その後で何とかします。

さてさて。

色々頑張りつつも、『ジーン・ワルツ』読了。
うっはー、何か後味悪いー。
そして『医学のたまご』先に読んでてよかった。
あと、誰か海堂尊作品の時系列と人物相関図作って下さい。

まずは、拍手ぱちぱちありがとうございました。

水面下でごそごそやってます。
が、サイトには何ら反映されません。

さてさて。
ドラキーのアレを「羽」とするか「翼」とするかで二日悩んどります。
「羽根」って何か虫みたいでイメージに合わんしなぁとか思ったり。
ドラドラドラッキュー。

まずは、拍手ぱちぱちありがとうございました。
更新停滞しっぱなしで、ホントすんまっせんとしか言いようがないですなぁ。

さてさて。

以前にちらりと書いたことあるような気がしますが。
ワタクシ字がへたっぴーなのです。
も、ホントにね、成人した社会人女性の書くような字ではないのでありんす。

他所の図書館ではどうだか知りませんけれど、うちの利用券は職員が手書きするわけで。
利用者登録する時は、毎回「あたしが担当しちゃってホンマすんませんっ」とか
心の中で平謝りしながら、利用券に新規利用者さんのお名前を記入するわけで。
画数の多い名前や難しい漢字の場合、緊張のあまりマジで手が震えます。
それで、余計にバランス悪い字になっちゃったり。ばーかばーか。

ペン習字とか真剣にチャレンジしていた時期もありましたよ。
でもねぇ、すぐに自分流の字に戻っちゃうんだなあ。意味ねー。

先ほども直筆でお手紙書きましたのよ。
やっぱりめっちゃ緊張した。
そしてやっぱり字がへろへろ躍っとる。

明日、いや日付変わったから今日か。
勇気出してポスト入れてくるぢょ。

届いたら「しょーがない奴だねぇ」なんて笑ってやって下さい。

まずは、拍手ぱちぱちありがとうございました。
励みになります。

さてさて。

私ね、
実はかなりのところ、幸せ者なんじゃないのかと。
そんなことに気付いてしまったのですよ。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
読書のきろく
2005年1月以降に読んだ本を片っ端から登録

ブクログ
別ブログ
手持ちのお人形について細々と…
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 書庫雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]